見出し画像

0と1で出来た薔薇を今すぐキミに届けよう。|インターネットと私

はじめてのnoteを書いてから、あっという間に一週間が経ってしまった。

「なんとなく長文を書きたいなと思う機会」って、意識し出すとなかなか訪れないね…

というより、あのあと私はとても大変だったんです(ざっくり)。

でも、これもまだ解決してないし、かと言って投稿の2つめでこんな話するのもな~~とか思っていたら、あれよあれよと時間が流れていた…というわけであります。という言い訳タイムでした。

この「大変だった話」もいずれはしたいなと思っていますが、今回はコチラ。

私のインターネット回顧録



どうぞお付き合いください :-)


■我が家にPC(Win98)がやって来た!

当時はまだ少なくとも身近なお家には普及していなかったと思うんですが、デスクトップPCが導入されました。そんなレアアイテムが自分の家にある!と大変嬉しかったものです。その日から毎日PC前に居座って、みるみるうちに視力が落ちていった私です。

でも通信料は使った分だけ支払わなくてはいけなかったから、限られた時間の中で、簡単なゲームをしたり、当時流行っていたフラッシュ動画を観たり、ニコニコ動画を観たり、2ちゃん半年ROMったり、お絵描き掲示板に出没したりしていました。
(余談ですが、このフラッシュ動画でBUMPに出会った一人です。)

因みにこの頃から漫画が好きで、将来の夢はもちろん漫画家。オタクの自我が芽生えたのは友人に借りた峰倉かずや先生の「最遊記」を読んだあとです。この話はいずれ絶対にします。

プリペイド携帯も持っていたのですが、メールや手打ち着メロが精一杯。

■オタク、初めてのHPを持つ

ロムっていただけのお絵描き掲示板に自分でも投稿するようになりました。かなりの小文字厨だったと思うんだけど、よく叩かれなかったな…(あの頃のオタクたち、本当にありがとう)。

その流れで自分のイラストサイトを持ちたいと考え、たまたま我が家にあった「自分で出来る!HPの作り方」みたいな本を見ながらメモ帳でタグ打ち。これが自分には合っていたようで、すごくのめり込んでました。
サーバーはいろいろ試してみて忍者に落ち着いた。FC2も使ったことあるけど、私にはtちょっと難しくて。調子に乗っていた頃に1回どこかのスレで一瞬だけ晒されたけど、なんだかんだ楽しく運営してた。

普通の携帯(後のau)を持つようになり、タグ打ちHPからモバイルサイトへと切り替わる。今は亡きフォレストやあいらんどを経てモバスペに落ち着き、恥ずかしい小説とか自分で加工した画像とかを載せてました。
確かメルマガ配信してたのもこの頃。自分で言うのもなんですが、わりと人気でありがたいことに数百人の読者さんがいたと思う。

初めて開設したブログはヤプログ。なんでここを選んだのかは覚えてないけど結構長い間使わせてもらってました。少し前に見に行ったら知らぬ間にサ終しててビビった(でもちゃっかりデータエクスポートしてたから、これまた知らぬ間にバックアップ取ってたんだな私…)。

■バンギャ、ちーむを結成する

ヤプログに次に開設したのはJUGEM。リアルタイムは当時主流だったalfoo。
一時期だけ流行った匠も使ってたけど今調べてもなにも情報がなくて怖い。あれ?あったよね…?
基本飽き性なのでJUGEMも度々作り直したし、アメブロも何個か作った。

因みに漫画と同じくらい音楽が好きで、ここまでにも色々聴いてきてはいるのだけれど、今でもなんだかんだでズブズブなのが「シド」という4人の男たちです。少し見出しでもネタバレみたいなものしてますが、この話はいずれ絶対にします(デジャヴ)。
しんぢさんはきっとずっと一生本命。

話を戻しまして、そのあとエムブロに流れ、でもやっぱり作っては更新して作り直して…を繰り返し、気付けば10個くらいブログが出来てた。エムブロは使いやすくてデザインのカスタマイズも自由に出来るから大好きでした。

合同サイトも流行ってたから、私も例に漏れず作成。「ちーむ☆○○」とかたくさんいあったけど、今でもこういう文化はあるのだろうか…。そういえばその中の1つも地味に晒されたけど、特になんの盛り上がりも無く消えていった。

■Twitter(Xとは言わない)という革命

iPhoneとかいうハイパーナウい携帯があるらしいぞ!ってな感じで徐々に世間に広まっていくのと同時くらいにTwitterを始める人が急増。iPhoneに手を出すのはハードル高かったけど、私も時代に乗り遅れまいとTwitterには登録して、でもずっと放置。今ではぜったい考えられないけど、一週間に1~2回ログインしてちょこっと呟いてるだけでした。ほぼロム専。

書きそびれていたけどmixi登録したのはいつだったかな。当時は招待制で、秘密基地みたいな空気感だった気がするような。しないような。
友達しかいないのをいいことに、好き勝手やってましたね。日記はもちろん、好きなものの話とか、行ったライブのレポとか。
(このnoteでも同じとまではいかないだろうけど近いテンションで文章が書けたらいいな、とひそかに思っています!)

そういえばデスクトップPCが壊れて、手持無沙汰だったノートPCばかり使っていたのはいつからだろう。結局このノートも動かなくなって、新しいノートを買って、それももう使えなくなってしまった。
その後買ったのは今使っているHPのコスパ重視系ノート。Apple製品で揃えたい気持ちもありつつ、まだちょっとハードルも価格帯も高い。

■本命には勝てない

ガラケーを貫くつもりが、前述した人生の本命・しんぢ(シド)がiPhoneにしたと聞いて、一気に自分も替えたくなる。気が付けばiPhone4を持ってました。当時おそらく流行ったであろう2台持ち。それを機に、ずっと放置していたTwitterにもちょくちょく現れるようになる。というか現れ過ぎている。まさにツイ廃でした。

mixi大好きマンだった私が重い腰を上げてFacebookにも登録したのも、たぶんこの頃。最初は会社の人や中高の同級生との繋がりがほとんどだったけど、他のSNS同様に、いろんなジャンルの友達が増えた。でも当たり障りの無いこと(主に食)しか書いてなかったし、今では年1以下の登場率です。

Instagramデビューはいつだったかな。これも多分友達の投稿を見るため、とかそんな感じだった気がする。投稿してなかったし、するつもりもなかった。なぜならインスタはキラキラしているからだ…!
とは言いつつも、最近はこの空気にも慣れ、気まぐれで決めた投稿だけしています。一番ロムっているのも、もしかしたらインスタかも。

特にHPを持つ目的も無いので、ここ数年はブログしか作ってない。というか、ほぼTwitterで済ませてブログすらまともに続いていない。そのとき流行っていたBloggerや、オタク御用達(?)のはてなブログを開設したけど、作るだけ作ってほぼ放置。変わってなさすぎるぞ私。

■そして今

今となってはあまり浮上していないTwitterと、このnoteがおそらく主な生息地になるかと思います。
インスタとFBはTwitter以上にロム専だし、ログイン出来るだけのmixiは懐古厨したいときだけ訪れたいと思っています。

数年前にiPad Air(第4世代)を手に入れた私は、それまでPCでしか出来ていなかったこともiPhone以上に気軽に出来るという現実に、初めて我が家にPCが来た日のように喜んでおります。
現在使っているiPhone14 Proも、私にとっては初のProシリーズで、その性能にはいまだに最高~~~~!!!!と言わざるを得ない(突然のIQゼロ)。ビデオカメラやらデジカメやら持ち歩いてたのが懐かしいな。

■まとめのようなもの

PCが広まった頃って、そこから得られる情報はほぼ信用出来なくて、ニコニコとか2ちゃんなんかも「=オタク」って認識の人が多かったし、負のイメージが強かったように思うんだけど、今では普通に誰でもそういうものを見てるし、一般的になっているし、それってすごいことだよなぁ。と単純に思う。
すごい反面、それだけユーザーが気を付けないといけないこともたくさんあるけど。気を付けられなかった人たちがたくさんいるのも事実だけど。

このnoteだって、どこのどなたが見ているか分かりませんが、ゆるゆると更新していきたいと思います。よろしく哀愁。


書き出したら余裕で3500文字を超えるnoteが出来上がってしまった。
こんなの読んでくれる人どこにいるんだろう…と思う反面、コレコレ!!と思っているのもまた事実。

…もしかしたら文体とか書いてる内容から私のこと知ってる人とか見たことある人もいるかもしれない???
そんな貴重な方がいたら、ぜひ「お前、あのときの…!?」って話しかけてください。

今後もこんな調子で続いていくかと思いますので、どうか温かい目で見守っていただけたら幸いです。

その前に、まず、ちゃんと続けたいです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集