Day 1. 多言語なEupen
1日目に果たしてカウントしていいものか…
今日はお仕事を終え、
大急ぎでシャワーを浴び、
どうせ乾くからいいや。と
ビショビショの髪の毛をくくって身支度。
こうやってバタバタと支度をすると
必ず忘れモノが出てくる。
サンダル忘れたけど
それ以上に
植物に水やるの忘れた…
どうか生き延びてくれ🙏
なぜこんなに急がなくてはいけないかというと
今日はキャンプ場近くまで
電車で移動する予定だったから(笑)
1時間半後
あっと言う間にEupen到着。
Eupen はドイツとオランダの国境近辺。
到着して立ち寄ったスーパーでそのことを思い知った。
お客さんの話している言語がオランダ語でもなく、フランス語でもない。
ドイツ語だった!!!
フランス語も聞こえてくるけど
ドイツ語のほうが断然多い。
初めてベルギーのドイツ語圏に
お邪魔しますm(_ _)m
スーパーのレジでまずドイツ語で話しかけられ、
すいません、ドイツ語できないんです、
と英語で答えたら
今度はオランダ語で話しかけられ
ごめんなさいオランダ語もちょっと…というと
今度はフランス語で話しかけられ(笑)
幸い我々、仏語は大丈夫なので良かったけど
結果的にこのレジの人、英語もネイティブ並。
でたでた。この語学の堪能な感じ。
本当にすごい。
このスーパーから自転車で10分で
我々の新居に到着〜
浅瀬の川が真横にある森に囲まれたキャンプ場。
サラサラとながれる川で癒やされるぅ〜
夜中にトイレに行く夢を見たのも川の音効果。
キャンプ場の受付に冷えたビールが売っていたので
もちろん購入。
ここらへんのビールらしい。
ベルギーの
ビールの種類の豊富さには本当に脱帽。
うまい!
酒のお供はベルギーでメジャーな
ケチャップ味のポテトチップス。
と
チーズと生ハムとりんご。
栄養バランスは皆無。
まあいいよ。
なんたってバケーション中だもん♪
気楽なスタートの1日目でした。