本記事はkinoko=サン主催のニンジャスレイヤーTRPGザイバツキャンペイグン、その中のオープンNMとしてぱらみぞ=サンが立卓したシナリオのリプレイとなります。
ザイバツキャンペイグン「オオモノミ」については、筆者が作成した第一話のリプレイ、並びにがーねっと=サンが作成なさった本編リプレイ・スレイトのまとめ記事をご覧下さい。
シナリオの概要・ストーリー
出撃ニンジャ/参加PL
ニンジャマスター:ぱらみぞ=サン
シザーリオ=サン/PL:久助=サン
◆シザーリオ (種別:ニンジャ)
カラテ 5 体力 7
ニューロン 7 精神力 8
ワザマエ 10 脚力 5/N
ジツ 4 名声 15
攻撃/射撃/機先/電脳 8/10/13/7
回避/精密/側転/発動 12/13/11/11
即応/緊急回避 3/8
◇装備・スキル・特記事項
E:*俊敏なるニンジャ存在感のオーラ+1*、***魔剣「クモガクレ」(神話級のアサシンダガー)***
所有:レイピア(ダイヤモンドチタンクロー)、光学迷彩ローブ
☆ステルス・ジツLv3、★レッサー・キリングフィールド・ジツ
☆◉ニンジャ存在感のオーラ、☆◉忍び寄る刃、★◉静かなる暗殺者
◉◉タツジン:刺突剣(アサシネイト・ドー)、◉ヒサツ・ワザ:スパイダーズアサルト
◉翻弄、◉暗殺者の眼
本名:雲母坂斎藤ヴァイオレット。
雲母坂家はキョートの名家であったが、先代が異人を本妻に向かえるという狂気に走り、一気に没落した。
マスターとしてバンダースナッチが宛がわれ、アプレンティス:ブルージェットのメンターである。
ナガレザクラ=サン/PL:ハム=サン
◆ナガレザクラ (種別:ニンジャ)
カラテ 4 体力 6
ニューロン 6 精神力 8
ワザマエ 8 脚力 4/N
ジツ 2 名声 8
攻撃/射撃/機先/電脳 4/8/6/6
回避/精密/側転/発動 12/8/8/8
即応/緊急回避 6/7
◇装備・スキル・特記事項
E:パーソナルメンポ+1、ニンジャブレーサー+1、伝統的ニンジャ装束+1、ニンジャレガース+1
E:エメイシ・ダガー
☆ゲン・ジツLv2
◉◉タツジン:ジュージツ、◉挑発、◉スリケンの見切り、◉防具習熟、◉ニューロンブースト/チルアウト
◉交渉:鼓舞、◉知識:ヤクザの流儀
桜めいた装束のニンジャ。オオモノミ入り前の位階はアデプト上位。快活で裏表がなく、物事に執着しない。一言で言えば江戸っ子。
一方で、忘れっぽくとりわけ人の顔を覚えるのが大の苦手。腹芸も全く出来ないので、
ザイバツでの出世はすでに諦めている。
元ネオサイタマのレッサーヤクザだが全てを失ってキョートに流れ、サラマンダーに拾われる。
オヤブンへの忠誠心は高く、自らオオモノミ入隊を志願した。
受け身、捌き、見切りの技術に秀で、かわしながら相手のワザを見るのが好き。
ラーニングはせず純粋に技量に驚嘆している様子。
何らかのドク、幻覚にまつわるジツも持っているようだが「野暮」であるとして本人は使いたがらない。
双方ともに全力を出し切って気持ち良く終われるのが良いイクサだと考えている。
レイジーメッセンジャー/PL:パラ
◆レイジーメッセンジャー (種別:ニンジャ)
カラテ 6 体力 9
ニューロン 6 精神力 9
ワザマエ 11 脚力 6/N
ジツ 2 名声 12
攻撃/射撃/機先/電脳 7/11/7/6
回避/精密/側転/発動 14/12/11/8
即応/緊急回避 5/6
◇装備・スキル・特記事項
E:頑丈なメンポ改善(読替元:タクティカルヘルム改善)、ニンジャブレーサー改善、伝統的ニンジャ装束改善、ニンジャレガース改善
E:良く研がれたワキザシ・ソード(読替元:業物のカタナ)
所持:オーガニック・スシ、オーガニック・トロスシ
☆ステルス・ジツLv2、☆◉ステルス触媒
◉◉タツジン:イアイドー、◉ヒサツ・ワザ:ムーンシャドウ
◉ニンジャアドレナリン強化、◉鋼の魂、◉健啖家
◉ウキミ・フェイント・リープ(読替元:ツジギリ)、
◉交渉:超然、◉知識:ストリートの流儀、◉知識:オオモノミの顔触れ、◉知識:要領の良いサボり方、◉知識:レッサー・ワビチャ作法
身を寄せる当てもない、明日も無い、芯の通ったエゴも無い。そんなアンダーガイオンの少年労働者にニンジャソウルが生きているタイミングでディセンション。
ニンジャネーム通り怠け者であり作法も知識もカラテも無く、どの派閥でも始末する程ではないが困る様な輩だった為にオオモノミへ放り込まれた。
ワキザシ・ソードとティピカルなスモークボム、そして地上と空中、二度の跳躍が出来る「ウキミ・フェイント・リープ」を駆使し、面倒臭そうにイクサをする。
モータルの事はどうでも良く、ただだらだら暮らせそうだからとザイバツに恭順している。実際は派閥間対立や敵対組織があるのでそんなことないのだが。
件のジツでザイバツに恭順しているのか、本心からニンジャ千年王国に期待しているかは不明。
本編開始!
ぱらみぞ=サン(以下NM):お時間となりました、それではバンザイチャント重点!
パラ/レイジーメッセンジャー:ガンバルゾー!
久助=サン/シザーリオ:ガンバルゾー!
ハム=サン/ナガレザクラ:ガンバルゾー!
NM:ガンバルゾー!それではお揃いの様ですので開始いたします。
PL一同:ヨロシクオネガイシマス!
NM:と言う訳でアイサツをドーゾ、この場に居る理由はお任せします。
シザーリオ:「やあ 久しいね、二人とも」
レイピアを梵天で仕上げていたシザーリオは、二人の姿を認めると声をかける
レイジーメッセンジャー:「キョートに戻ったと思ったらまたネオサイタマかよぉ~!面倒ったらないぜ、ニンジャスレイヤーとかいうの…ア、ドーモヒサシブリ。レイジーメッセンジャーでーす。」
ナガレザクラ:「ドーモドーモ、ナガレザクラです!俺みたいなちゃらんぽらんにも声がかかったってえと、いよいよニンジャスレイヤー退治は猫の手も……って感じかねぇ」
シザーリオ:「実際キョートも大騒ぎみたいだね 貯蔵庫がどうとかいう話(筆者注:第三話のエンディングの内容)を小耳に挟んだけど…… まあ、ゆっくり休む時間はそうそうなさそうだ」
レイジーメッセンジャー:「ドーモ、ナガレザクラ=サン。ハジメマシテ、って感じだな。雰囲気的にシザーリオ=サンとなんかの任務をこなした感じか?」
シザーリオ:「ちょっとね 実際ナガレザクラ=サンの華麗さは参考にさせてもらっているよ」
任務内容があんまりにもあんまり(はじめてのおつかい)なので、ボカしている
ナガレザクラ:「おっとその細剣は見覚えがあるぞ……ドーモ!シザーリオ=サン!そちらのレイジーメッセンジャー=サンはお初だったよな?」
レイジーメッセンジャー:「だな。互いに面倒を誤魔化して、ニンジャ千年王国を目指そうぜ」 レイジーメッセンジャーが気さくに握手の手を伸ばした。
ナガレザクラ:「応さァ!こちとら世の中ついでに生きてるようなニンジャだがよろしく頼まぁ!」握り返し、景気良く上下に揺らす。
レイジーメッセンジャー:「うぉっと」 レイジーメッセンジャーは、少しナガレザクラの勢いに驚いた様だ。
「なるほどなぁ。こりゃ、今日何かあっても俺は手を抜けそうだ!」 冗談めかしたレイジーメッセンジャーのシツレイな発言!
ナガレザクラ:「っと、宴もタケナワですが……と来らぁ」
シザーリオ:「さて、早速……みたいだね」 レイピアを納刀する
レイジーメッセンジャー:「…さあて、今度は何だぁ…?」 気だるげに携帯IRC端末を覗いた。
レイジーメッセンジャー:「…単なる様子見、だとさ」
シザーリオ:「とはいえ、仮にもギルドの庇護下にある所有物だからね 知らぬ間にニンジャスレイヤーとかに潰されていたとしたら あまり気分がいいものではないかな」
ナガレザクラ:「ンー……まあ上のお歴々が言うんなら何かあるんだろうさ」(前回の指令書取り違えを思い出したが奥ゆかしく記憶から消し去った)
レイジーメッセンジャー:「大方そういう話だろうな。ヤバイ”荷物運び”みたいなのは勘弁だぜ」 レイジーメッセンジャーは警戒していた…"弁当護送"に"バンブー収穫を装ったレリック確保"。何らかの内輪案件でなければ良いが…(筆者注:両方ともレイジーメッセンジャーが通過したセッション)
シザーリオ:「だね、まあ散歩がてら 行ってみようか」
ナガレザクラ:「応とも、善は急げ、ってな」
ツクルマシン・システムズ社屋…?
レイジーメッセンジャー:「…パッとしないビルだな。」
ナガレザクラ:「ピリつく感じがねぇなぁ……幽霊屋敷でももうちょっと張り合いがありそうなもんだが」
シザーリオ:「いやぁ オバケでも出そうな感じだねぇ 死神、の方が近いかもしれないけど」
レイジーメッセンジャー:「シザーリオ=サン、笑えないぜその冗談。サッサと終わらせようぜ」
(筆者注:このキャンペーンにおいてPC達は全員本当のニンジャスレイヤーを知らない事になっている)
NM:どうします?
シザーリオ:シャッターを切り裂けますか?
NM:出来ます
レイジーメッセンジャー:ワザマエで破壊活動の痕跡確認→何らかの情報収集は出来ますか?
NM:では…ちょっとワザマエHardで振ってみてください
シザーリオ:ナム!
NM:ヒサツ出目!
ナガレザクラ:ワザマエ!
NM:では…レイジー=サンはこの破壊跡が、つけられてから少なくとも1ヵ月は経っていることがわかります。
レイジーメッセンジャー:「大分荒らされてるな…何かあったんじゃねぇのか?」 レイジーメッセンジャーが目を凝らし、破壊痕を見る。 「…この傷、一月は経ってるな」
ナガレザクラ:「ホオー……良くわかるもんだ。斥候ニンジャは伊達じゃねぇ、ってことか」
シザーリオ:「へぇ……となると、この光景も外的な要因なのかな」
SLASH!
シャッターを切り裂き、入り口を露出させる
レイジーメッセンジャー:「傘下の企業ならマメに連絡くらい出せっての。なあんか、嫌な予感がするぞ…」 シザーリオのワザマエに拍手しながら、眉を顰めた。今に始まったことではないが”厄介事”の気配だ。
ナガレザクラ:「いやァいつ見ても惚れちまいそうな……この様子は……?」
シザーリオ:「嫌な予感 当たっちゃったみたいだね」
レイジーメッセンジャー:「…あーあ。イクサの痕塗れだ。火薬の匂いもしやがる…」
シザーリオ:しかし、わざわざ帰りにシャッターを閉めるなんて 律儀な襲撃者もあったもの…… いや違うか、閉めなければいけなかったか 開ける必要がなかったか……」
探索開始
1ターン目
NM:探索ルールですが…会敵するまでは移動力無限とします。
◆手番:シザーリオ
シザーリオ:X7から左の部屋に侵入します
シザーリオ:これこわいな………
◆手番:レイジーメッセンジャー
レイジーメッセンジャー:S7に移動してドアだけ開けます 具体的には進路チェックしたいです。
ナガレザクラ:ドアだけ開ける!リスク管理ぢから!
NM:了解!では…
シザーリオ:クローンヤクザですが 全てザイバツのものという認識で合っていますか?
NM:クローンヤクザの知識を持っていると無条件で判りますが…ひとまずニューロンで振ってみてください
シザーリオ:わかんないです バイオ系メガコーポの知識 そういえばとってないのか………
NM:わからない…!
シザーリオ:サツバツ!?
ナガレザクラ:6個で!
NM:スゴイ!では… おそらくザイバツ製のクローンヤクザの物が大半…なんですが、普通の人間であろう血の痕も交じってますね
◆手番:ナガレザクラ
ナガレザクラ:下の通路まで出てみます U12まで移動です
ナガレザクラ:血痕以外の手がかりが何かあるか下の通路を軽く見渡して探したいと思います、この場合判定はどうなるでしょうか?
NM:フム…ではワザマエで振ってみてください
ナガレザクラ:あっぶねえ
NM:では……通路の片隅にこんなものを発見します。
ナガレザクラ:スリケンダー!
シザーリオ:そんな………ニンジャなんてコミックの存在のはず………
NM:スっと鏡を差し出す
シザーリオ:イケメンが映っている
NM:草
2ターン目
◆手番:シザーリオ
シザーリオ:P6に移動…P5の方がいいか UNIXとか確認できそうですし
NM:では…
◆手番:レイジーメッセンジャー
レイジーメッセンジャー:Q8へ、今度は直接侵入します
NM:では…
ナガレザクラ:万札施しルートか……
◆手番:ナガレザクラ
ナガレザクラ:ちょっと相談です
下ルートのクリアリングにあたり、灰色の部屋も一応調べといていいですか?エレベーター的ななんかかもとは思うのですが木人ルームに入ると状況が動く可能性がありそうなので…
NM:あ、ソコは柱です…部屋とか有りません…
ナガレザクラ:壁か!シツレイシマシタ むーどうするか…… も一巡くらい探索する雰囲気なので一旦戻りましょうか
シザーリオ:まあイベント発生したらそのときはそのときな気も!
レイジーメッセンジャー:会敵後に脚力制限掛かると危険そうなので、侵入時はPC全員近くに寄っておきたい感じもします
NM:P12の扉は放置してく感じですかね?
ナガレザクラ:木人部屋って上ルートから入れないのが確かに万一のことがあった時にコワイはコワイ お待たせしましたが、大事をとって合流しておこうと思います!Q7あたりに移動で 火力も体力もないからいざって時に一人でなんとかする自信がない!
レイジーメッセンジャー:全員体力が1桁なのだ…!
NM:下の通路引き返しましたね?
ナガレザクラ:はい!
レイジーメッセンジャー:それがトリガーか…!
シザーリオ:OOPS!
ナガレザクラ:これはもうどうしようもなかったな!(自己弁護)
シザーリオ:仕方がない…………!
ナガレザクラ:ウワーッ!
NM:こんなのに当たるサンシタではない!
ナガレザクラ:めっちゃ全力で避けるやん
シザーリオ:ヨシ!
レイジーメッセンジャー:後でもっと凄いのが来るのか…?
NM:ナガレザクラ=サン、ちょっとニューロン振ってみてください
ナガレザクラ:おっ
NM:成功!では… ナガレザクラはなんか…鼻で嗤われた気がします。
ナガレザクラ:多分芋引いたのを笑われた!
3ターン目
◆手番:シザーリオ
シザーリオ:J6に移動します
NM:了解!では…
NM:ちゃんと(当該部屋から)J7へ移動しており芸が細かく草
◆手番:レイジーメッセンジャー
レイジーメッセンジャー:M6に移動
NM:では…
NM:……レイジーメッセンジャー=サンはショーユの匂いとかに敏感ですか?
ナガレザクラ:! コレハ!
レイジーメッセンジャー:設定としてアンダーガイオンのケモ・ショーユ工場務めでしたが、スキルには明記していないので無効でもOKです
NM:…今でもケモ・ショーユの匂いは判別つきますか?
レイジーメッセンジャー:ニューロン判定Normalで決めて良いですか?
NM:ドーゾ!
NM:では…… カウンターの下から、ケモ・ショーユの匂いが微かに漂ってきます。 覗く?
レイジーメッセンジャー:覗いてみます
◆手番:ナガレザクラ
ナガレザクラ:「そこだ!イヤーッ!」 ってI8に立って声だけ出してみていいですか?(突入プランとか他に考えてあれば見直します)
NM:了解!では…
NM:ついでにニューロン判定をドーゾ
NM:成功!では…
4ターン目
◆手番:シザーリオ
シザーリオ:I9に移動します
シザーリオ:F11(の二重線)はドアですか?
NM:…その回答の前になんですが 全員合流しましたね?
シザーリオ:してそうなアトモスフィア
レイジーメッセンジャー:NMにそう言われたら合流した事にせねば
ナガレザクラ:まあ何も無いと言われて部屋に入っただろうなという感じはします
NM:では、最奥の部屋に全員自由に配置してください
NM:配置確認しました!では解答ですが…
敵データ
◆ザイバツ試製戦闘兵器 (種別:戦闘兵器、大型2x2)
カラテ 10 体力 40
ニューロン 10 精神力 –
ワザマエ 10 脚力 8
ジツ –
攻撃/射撃/機先/電脳 10/10/5/10
◇装備や特記事項
プラズマ・チェーンソー:
テック近接 武器、連続攻撃2、ダメージ2(1+電磁1)
出目【6】で『痛打+1』、出目【6.6】で『痛打+2』
ミサイル・ポッド : 銃器、連射2、爆発(カトンLV2)、時間差
レール・スナイパー : 銃器、射撃:HARD、連射1、ダメージD3、軽減貫通D3 回避:HARD
ヘヴィ・マシンガン : 銃器、射撃:HARD、連射3、ダメージ2、軽減貫通D2、時間差
『●轢殺攻撃2』
『●海賊版・ゼンメツ・アクション・モード』:
ザイバツ試製戦闘兵器は移動フェイズで移動をあきらめる代わりに、射撃を行ってもよい。
この場合、手番中に「射撃」→「射撃」や「射撃」→「近接攻撃」などの行動が可能である。
ただし、「攻撃フェイズ」で使用する銃器は、直前の「移動フェイズ」で使用した銃器を選択できない。
所謂粗悪コピーな海賊版の為処理負荷によりイニシアチブ値が半分となり、
攻撃ごとにランダムでターゲットを選択する。
『●特殊フレーム装甲』
ザイバツ試製戦闘兵器 に対する攻撃において、
サツバツの『即死!』及びそれらに類する攻撃は痛打+2d6、
サツバツの出目1~5、及びそれらに類する攻撃は痛打+1d6へ変換する。
『●戦闘最優先思考』
マップの1マスサイズの通路等であっても、マップを破壊しながら対象を追跡する。
『●???』
戦闘開始!
1ターン目
NM:…と同時に◆イベント◆
シザーリオ=サンはカケジクを斬り落としてダクトに一番近いですね?
シザーリオ:ハイ
NM:では…
◉特殊:サモン・ツェッペリン
イニシアチブ7のタイミングでこのスキルが発動する。
開始フェイズの自動射撃は◉サモン・ツェッペリンと同様、自動成功となる。
攻撃フェイズの射撃に対象と対抗判定を行う。
使用者側はダイス10個、対象側はカラテ・ワザマエの何れか、いずれも難易度はノーマル。
使用者側が勝利した場合は通常の◉サモン・ツェッペリンと同様の攻撃が発動する。
対象者側が勝利した場合は対象者がこの自動成功射撃を1回使用できる。
NM:ワザマエ!両方回避!
レイジーメッセンジャー:しかし射撃が飛ぶと危い!
ナガレザクラ:すでに(回避ダイスが)9個削られている……!
NM:……飛来した小型ミサイルについてですが…3名とも見覚えがあっても良いしなくても良いです。
レイジーメッセンジャー:レイジーメッセンジャーは直にやり合ったことが無いのでニューロン判定U-Hardにしよう
ナガレザクラ:やり合ったことはないけど同行はしてる……けど覚えてるかな……ニューロン判定Hardにしとこう
◆シナリオ分岐◆
移動でMAP移動ポイント(E11)へ到着するとそのPCは別MAPへ移動し謎の襲撃者の元へ行ける。
これを無視しても戦闘兵器を撃破するとその時点でシナリオクリア。
レイジーメッセンジャー:ルート分岐どうします?
シザーリオ:せっかくですし 移動したい気も
ナガレザクラ:初手側転でスルーしてMAP移動するかこのまま兵器と戦うか、ですよね
NM:ルート分岐ですが誰が行くか、いつ行くかはよく考えてください。 別に放置していても、戦闘兵器撃破の時点で勝利です。
シザーリオ:サツバツ耐性がなければ 戦闘兵器の腕を二三本へしおってとはなるのですが
レイジーメッセンジャー:一人しか行けないのでしょうか?
NM:行けばわかります
レイジーメッセンジャー:含みのある言い方だ、恐らく1人と2人で分断されそう…回答アリガトウゴザイマス PLとしてはレイジーに突っ込ませたさもあり、怖さもあり…
ナガレザクラ:単純に考えれば戦闘兵器相手に消耗する前に全員行くしかないが……そう簡単には運ばなそうだ 一応質問しますが、謎の襲撃者に一人以上が向かった場合の追加の勝利条件も……現状不明ですよね
NM:ですね、不明です
シザーリオ:襲撃者の所有ジツであるステルス・アンブッシュの関係上 (イニシアチブで勝っている)このシザーリオかレイジーメッセンジャー=サンが良さそう………?
(筆者注:この時点でステータス・スキル情報は開示されている)
NM:ちなみにですが、このターン襲撃者はもう動きません
レイジーメッセンジャー:提案、1ターン様子を見て戦闘兵器を削ってから誰が行くか決定する 万が一何某=サンとイッキウチになった場合負担がヘヴィすぎるのと、この手番のシザーリオ=サンの回避ダイスがアブナイ為(筆者注:既に残回避ダイスは3個にまで減っている!)
ナガレザクラ:確かにダイス回復はありますね…
NM:移動時点で(戦闘エリアから取り除かれ)次ターンにイベントなのでリソース関係はダイジョブです…
シザーリオ:じゃあ逆に逃げたほうがいいのか……?
ナガレザクラ:もうさァッ それはそれとして戦闘兵器倒すしかないよ この先何もわかんないんだからさァッ(ラッタ)
シザーリオ:健🦍康
ナガレザクラ:戦力を割くことになるのが悩ましい(ラッタから迷いが消えた!)
NM:結局ミュウツーにやられてそう
◆手番:シザーリオ
シザーリオ:でたよ…………どうしよう やるしかないか………◉ヒサツ・ワザ:スパイダーズアサルト
NM:スパルト!…どうしよ…能力値ダメージそのまま痛打変換で宜しいですか?
シザーリオ:了解です
◆手番:レイジーメッセンジャー
◆手番:ナガレザクラ
ナガレザクラ:サツは……出ない!
NM:かなしみ…!
◆手番:ザイバツ試製戦闘兵器
レイジーメッセンジャー:隣接射撃可能か、参ったね(筆者注:大型2×2なので隣接射撃が出来る!)
ナガレザクラ:ごめんなさいこのあと攻撃あるんでしたっけ
NM:もう無いですね
ナガレザクラ:かいひ!レイジー=サンが回避めっちゃ温存するので身構えてしまった
2ターン目
シザーリオ:さて、どうしましょうか
レイジーメッセンジャー:個人的にはもう1回様子見が良さげです 何某=サン側がアブナイになっても戦闘兵器側で終了できるようにした方が良さそうです
ナガレザクラ:正直現時点で2人体制になると削りきれずにまくられそうな気が
レイジーメッセンジャー:そこですね…
シザーリオ:OK
◆手番:シザーリオ
シザーリオ:ステルスは温存しておきましょうか
ナガレザクラ:削る削る
レイジーメッセンジャー:サスガ…
◆手番:レイジーメッセンジャー
レイジーメッセンジャー:振るわない!3ダメ!
NM:ナガレザクラ=サン 続くのだ!
◆手番:ナガレザクラ
◆手番:謎の襲撃者
シザーリオ:ウワーッ!
NM:両方避ける!
シザーリオ:ハァ…………! ハァ…………!
レイジーメッセンジャー:タツジン!
◆手番:ザイバツ試製戦闘兵器
ナガレザクラ:ウオオーッ!?
NM:無慈悲な全成功 d3,d3,2,2,2(ダメージ) 全て回避Normalドーゾ
ナガレザクラ:あばばばば これはもう出し切るしかねぇ!あとはまかせた!
シザーリオ:さて、つまりこの回避0のシザーリオと戦闘兵器は 余波を受けるわけだ
NM:あ…戦闘兵器本体は(自身の)ポッドの余波は受けません…書き忘れ…!
シザーリオ:私は受けるのですね!?
NM:はい でも1だから…!
レイジーメッセンジャー:緊急(回避ダイス)も上手く使って、最悪アドブも…!
ナガレザクラ:もう逆さに振っても何も出ねぇぜ!d3が3成功なの肝ヒエヒエですよ
シザーリオ:ワザマエ!
レイジーメッセンジャー:ゴウランガ!
3ターン目
レイジーメッセンジャー:我儘な相談、レイジーメッセンジャーを移動ポイントに向かわせたいです マップ移動を決定してもそのターンは攻撃できますか?
NM:轢殺攻撃のみ可能となっております。攻撃フェイズはMAP移動を宣言した時点でスキップとします
レイジーメッセンジャー:OKです。アリガトウゴザイマス。どうしたものか…誰が向かうべきか
ナガレザクラ:ツジギリで切り逃げは流石に不可か……!
シザーリオ:まあ正直全員相性的には大差ないですね(ナガレザクラ=サンのジュージツを見ながら) 誰が行っても良いかと この美しきシザーリオはどこであろうと主役を張れるので問題はありません
ナガレザクラ:……正直、恥ずかしながらシザーリオ=サン抜きではまだ勝ちきれない気がする……!タゲ率も上がるし……
レイジーメッセンジャー:申し訳ないですが、シザーリオ=サンの行動を見てからの後出し決定で良いですか?それでレイジーがでしゃばるかナガレザクラ=サンの大舞台とするか決めるとか
シザーリオ:では、(戦闘兵器への)強化フェイントで!
◆手番:シザーリオ
シザーリオ:即応も使ってしまいましょうか
シザーリオ:即応を使うと急に腐るね君
NM:やはり即応はダメだ
ナガレザクラ:即応は腐る……!
◆手番:レイジーメッセンジャー
レイジーメッセンジャー:単に勝って全員生還であれば、正直イベント無視した方が安全そうなんですよね…ナガレザクラ=サンがこのターン逃げた方がセーフティな感じもするし…
シザーリオ:とはいえ、これで捨て身の滅多突きで確殺ですね お二人が大立ち回りをされている間 私は逃げをうっておきましょうか
ナガレザクラ:次ターン確殺で強制終了可能となると……確かに迷いますね
NM:正直サツバツ出た時点で終わりそう
レイジーメッセンジャー:リソースを使い尽くし、恐らく襲撃者と面識があるナガレザクラ=サンに決定権を委ねます
シザーリオ:確殺できるからこそ 存分にロマンを追ってもらいたい こちらで(終了タイミングを)コントロールできるということなので
レイジーメッセンジャー:一番よくないのはタゲがナガレザクラ=サンに集中することなので レイジーはまだ◉ニンジャアドレナリン強化によるアドブ2回を控えています
(筆者注:回避リソースの切れたナガレザクラ=サンに射撃が集中し、気絶してしまう事を筆者は最大の懸念としていた。高火力時間差5発は素の回避ダイス12個だと心許ない…!)
ナガレザクラ:まあ行って顔見るくらいなら出来ますが……!勝つどころか粘るすら無理かもですよ……!
レイジーメッセンジャー:確かになあ…3忍残らないとナガレザクラ=サンに負担が
シザーリオ:一回レイジーメッセンジャー=サンが向かわれて もう一人いけそうならナガレザクラ=サンも向かわれては
ナガレザクラ:返す返す面目ない まあ行くだけ行ってイベント見て直後に強制終了でもいいんでないかと……(よわき) そこで勝利条件変更になったらハイクよみます
レイジーメッセンジャー:…味方PCロストが良くないので残って攻撃します
NM:フフフ…
NM:7>3!もう少し!
シザーリオ:最大値が出たらそのまま昇天だったのでよかった
ナガレザクラ:えーと 結局安全第一でこのまま囲ボーでいいんでしたっけ 思考力ががが
シザーリオ:
穴へ飛び込む メリット ロマン デメリット ステルスアンブッシュが来る
殴り続ける メリット 勝てる デメリット ロマン(がない)
レイジーメッセンジャー:1回10分程の小休止を提案します。混乱を招いて申し訳ございません。
◆手番:ナガレザクラ
ナガレザクラ:えー ナガレザクラが謎の襲撃者の元に向かいます
レイジーメッセンジャー:GOGO!
NM:了解!では…ナガレザクラ=サンは隠し部屋タブへの配置をオネガイシマス
NM:誰かが移動した時点で襲撃者のターンは消滅
◆手番:ザイバツ試製戦闘兵器
シザーリオ:ボクも結構危ないね!?
4ターン目
謎の襲撃者、改めインフグラト=サンのデータ
◆インフグラト (種別:ニンジャ)
カラテ 8 体力 21
ニューロン 10 精神力 10
ワザマエ 8 脚力 1/N
ジツ 4 名声 15
攻撃/射撃/機先/電脳 8/7/7/10
回避/精密/側転/発動 12/8/4/14
即応/緊急回避 2/1
◇装備・スキル・特記事項
E:タクティカルヘルム、ニンジャブレーサー、伝統的フルプレートアーマー、
伝統的レッグプレートレガース
E:カスタム・カラカサ(読替元:プラズマカタナ)、所有:トロ粉末
☆ステルス・ジツLV3、★ステルス・アンブッシュ
◉頑強なる肉体、◉痛覚遮断
◉タツジン:ハッカー、◉車載マイクロミサイル(読替元:サモン・ツェッペリン)
◉エコノミック・カラテ
◉サモン・モーターサイクル(既に発動済)、◉ビークル戦闘熟練
◉◉◉◉因縁:インレット、◉◉◉◉敬服:パワー
◉知識:中流企業、◉知識:ビークル
モータルであった頃に中流企業に新卒OLとして勤めていたが、
不慮の事故によりニンジャとなり、ザイバツのアプレンティスとして…選択の余地無く加入させられた。
…しかし、徹底的な階級・ネンコ至上主義のザイバツにおいて、若く(経験が浅く)、
礼儀作法に精通している訳でもなく…
その上ニンジャとしての才能も無い彼女が上位階級に目を掛けられる筈もなく、
あえなくムラハチにされるのにそう時間は掛からなかった。
オオモノミに放り込まれたのも…何処の派閥でも無く、
大した後ろ盾も無い有象無象の1忍だった故の左遷命令であった。
NM:はい、ここで選択肢になります。
ナガレザクラ:はい
ナガレザクラ:1.にします(真顔) 啖呵は切らせたけどここでロストしたら送り出してくれた二人に悪いからね!
NM:了解!では、通常ルールのままイクサを続行致します! で、ここからなんですが
シザーリオ・レイジーメッセンジャーside➤ナガレザクラside
と交互に処理を致します。
ナガレザクラ:はーい カメラお返しします
レイジーメッセンジャー:MEANWHILE...
◆手番:シザーリオ
レイジーメッセンジャー:さて何が来る…!
NM:では、フィニッシュムーブドーゾ!
NM:……では、レイジー=サンはカイシャクに接近する…で、宜しいですね?
レイジーメッセンジャー:タイム!何らかの予兆察知の慈悲を下さい、ニューロン判定とか
NM:ドーゾ!
レイジーメッセンジャー:UH3だ!
NM:成功!では…レイジーメッセンジャーは、なにか猛烈にいやな予感がします。
レイジーメッセンジャー:…具体的内容やボーナスは無いか…!仕方ない、甘んじてギミックを受け入れます…!
シザーリオ:カイシャクを遠距離スリケンに切り替えたり…………(MAP的に離れているので)
『●強制再起動システム』:
体力が0以下になった時点で起動し、体力が10の状態で下記の武装を追加し一時的に復活する。
0101001マ・忍殺01010ソー:
近接武器、連続攻撃3、ダメージ3(2+???1)出目【6】で『痛打+1』
アトモスフィアによる難易度上昇が適用される。
体力の残量にかかわらず、発動から2ターン経過で強制的に体力が0となる。
体力が再び0以下になった時、●自爆の効果が自動的に発動する。
『●自爆』:
以下の効果を発動した後、使用者は死亡する。
マップ上の敵味方全員に2D3ダメージを与える(回避U-HARD)。
レイジーメッセンジャー:ホーホーホー…これはマズい 体力10か…
シザーリオ:いや、さっさと(戦闘兵器を倒して)逃げたほうが良かったかもしれない
NM:しかしレイジーメッセンジャー=サンの手番はまだ残っている!
◆手番:レイジーメッセンジャー
シザーリオ:サツバツ!
NM:サツ!動く前に黙らせるのだ!
NM:アッ
シザーリオ:ゴウランガ!
◆手番:ザイバツ試製戦闘兵器
レイジーメッセンジャー:ええええ
シザーリオ:ハハッ
NM:4ダメージ、4ダメージの回避Hard、Normal サツバツは無い
シザーリオ:しめやかにアドブ
NM:Wカウンター!
シザーリオ:ダブルカウンター
レイジーメッセンジャー:一点足りない!
シザーリオ:足りてたら即時自爆だったので よくよく考えるとヨカッタ………シザーリオがオタッシャしてしまう
◆手番:インフグラト
開始1 :ツェッペリン自動射撃
開始2 :プラズマカタナ装備
移動 :轢殺しO13
行動 :カラテ2連 電磁強化
終了 :ステルス
シザーリオ:ばけもん
NM:d6、1、1+d3、1+d3 回避Hard、Normal、Easy、Easy ドーゾ!
レイジーメッセンジャー:ナイスダメージコントロール!!
シザーリオ:ゴウランガ!
ナガレザクラ:ハアーッ!ハアーッ!
NM:1ダメ…!オミゴト…!
◆手番:ナガレザクラ
ナガレザクラ:一応聞きますが奥の脱出ポイントは条件を満たすまでは使用不可な?
NM:そうですね、今は使えません、使っても地の果てまで追いかけてきます。
ナガレザクラ:ダガーに持ち替えて精密2連します……これカウンター喰らいそうでやだなぁ…… まあd3だのd6だのもらうよりマシか
ナガレザクラ:うそん 1点回避Normalでーす
NM:カウンター!悲しみ…!
シザーリオ:ギャー!
レイジーメッセンジャー:うーんジリー・プアー!
ナガレザクラ:一応緊急残り1個切ってみるか!
ナガレザクラ:ハアーッ!ハアーッ!
NM:躱す!
レイジーメッセンジャー:有効緊急!!
シザーリオ:ワザマエ!
ナガレザクラ:あと終了時にゲンジツ発動!緊急を!!!
NM:ちゃんとバラ撒く様にゲンジツを設置している しかし回避に使うには足元に1つ必要では…?
ナガレザクラ:おっと やらかし
5ターン目
◆手番:シザーリオ
NM:トドメダー!
シザーリオ:ウワーッ!?
ナガレザクラ:アアーッ!?
NM:ヌゥーッ?!
レイジーメッセンジャー:2D3ならまだ許容値!
ナガレザクラ:Q.このあと回避イベントありますよね?(筆者注:自爆後のイベントに備えての質問と思われる)
NM:A.ありません!
ナガレザクラ:今日は轢殺全力回避していいのか!?
NM:ですね
NM:あ、3名とも脱出して構いません。
戦闘終了 【ダウト・アンド・アングザイア】
NM:というわけで弊卓はこれで閉幕です オツカレサマドスエ!
PL一同:オツカレサマドスエ!
筆者:(作戦や休憩で)長引かせてしまって申し訳ないです
ぱらみぞ=サン:いえいえ!こちらもかなり長くなってしまい申し訳なき…1ターンだけじゃあんまり語れない…!なんか勝手にナガレザクラ=サンに失望しただけで終わってる!
久助=サン:(イッキウチを見て慌てて戦闘兵器の処理に向かう2人) (メタ読みが)浅はか……!
ハム=サン:こちらももっと粘れる気概を見せてれば戦闘継続してインフグラト=サンにもっと語らせてあげられたかもと思うと不甲斐なし……
筆者:いやいや、最善の結果新たな可能性が芽生えたのです。そこまでお気になさらず!もし、ぱらみぞ=サンが話を補填したいとお考えでしたらスレイトなどがPOPするかもしれないですし
久助=サン:シザーリオは結構平常運転でしたが 他2人に常時毒気を抜かれてた感じがあったので なんかそういう方面はありました
筆者:今回でレイジーメッセンジャーに僅かながら致命的な疑念が発生しました。ザイバツで楽な暮らしは出来ないんじゃよ…
久助=サン:ムーホンへの足取りが……!
あとがき
いやあ、これはレイジーメッセンジャーのターニングポイントになったぞ…
元々彼は「ニンジャ千年王国ならラクに暮らせる!」と思ってザイバツに所属し、サボリ癖を咎められてオオモノミ送りとなったという設定にしているのですが、派閥闘争がチャメシ・インシデントのザイバツの実態に直面した事で大きく考えが変わると思います。
ぱらみぞ=サンのPCであるインフグラト=サンと弊PCはミッション発令者としてしか顔を合わせて無く、しかもその時にチャの席で思いっ切りシツレイをかますRPをした上でミッション本筋で死にかけるブザマを晒した接点があります。なので「インフグラト=サンに命を狙われる思い当たりがある」訳ですが…派閥闘争を良く知るシザーリオ=サンとヤクザ時代の経験があるナガレザクラ=サンと異なり身内から狙われる経験が無く、何より件のジツの効きが弱いネオサイタマでそんな事が起きてしまったので、これは後々大きな要素になると思いリプレイ執筆に至りました。
本編第四話は完了しており、そちらでもドラスティックな展開が発生したため、なるべく急ぎ作成したい気持ちがあります。1~2週間程お待ち頂ければと思います。
それでは幾ばくかの「その後」を付けたし、終わりにしたいと思います。リプレイとは異なる交流内容ですので、ここで切り上げて頂いてもOKです。
それではここまでご覧頂きアリガトウゴザイマシタ!
…ミッション後のスレイト等
シザーリオ=サンのレリックや能力についてはがーねっと=サンの以下のリプレイに記述されています。お時間ある方はぜひそちらもご覧ください。
2024/12/01 パラ
Special Thanks:まいせるふ=サン(表紙のオオモノミエンブレム作成者)