風の時代の《恋愛・結婚》の話①
以前、風の時代のお仕事の話について書いたら
感度の高い人たちから
「そうそう!」という共感とともに、反響をいただきました。
けれど
もしかしたら、今回の一連のお話は
「ええー⁈」みたいな
ある意味、反感?反発?(笑)を
覚える内容かもしれません。
今回は
風の時代の《恋愛》のお話(その①)です。
♥
「男は女を好きなのが普通」
「女は男を好きなのが普通」
この価値観がだいぶ”ゆるんで”きたのは
ここ20年くらいかしら。
昔からLGBTQがいらっしゃったのは確か。
けれどそれを受け入れる”器”=社会 がなかっただけで
それがこの数十年で
ようやく出来上がった?という感じ。
これからの時代、
さらに個人個人の”好き”や”LOVE”の傾向がさまざまになり
それぞれの”個性”が受け入れられる ”器” ができあがってくると
恋人選びや、探し方も、
時代の流れとともに変わってくる。
今でもたまに雑誌やネット記事で見かけるんだけど
「男ウケする〇〇」
とか
「モテ技5選」
とか
「20代女子にウケる〇〇」
みたいな
【モテ希望】な男女向けに書かれた記事。
こんな、
「みんなにモテる〇〇」とか
「世間的にウケがいい〇〇」
みたいなものは、
風の時代は
どんどんなくなっていきそうだよ。
だって、今でも、
もうすでに
「私、〇〇オタクなんです!」
「マイナーですが、〇〇が趣味ですっ」
みたいに
あなたのマイナーな部分を
見せれば見せるほど ”モテる” 時代が、
もう来ているから!
「ほんとー?」と思う方、
ほんま、試しに出してみーて。
前に投稿でも書いたけど、
これから自己紹介するタイミングがあれば
そのマイナーさをひとつ、
アピールしてみてね!
素敵な出会いにつながるかも💕
#恋活 #恋活女子 #恋活男子 #婚活 #婚活女子 #婚活男子 #就活 #風の時代 #地の時代