![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100654827/rectangle_large_type_2_9e142602f0c48ac0090cc9849a333c0b.png?width=1200)
【年利の差は歴然】
【年利の差は歴然】
銀行 < 投資信託 < FX
今回はストレートにお金のお話を。
銀行にお金を預ければ増える?
というのはもう神話の時代。
多くの方が実感済みかと思います。
今手元にある銀行に預けている金利は何%かご存知ですか?
「わからないです」
『正解は0.001%です』
つまり、10万円を同じ5年間寝かせていても50円しか増えません。
100万円預けていても、1年間に100円しか利息が付かないということ。
世知辛い。
100円だと缶ジュースは買えない...
でも、ATMでは現金を1000円下ろしただけでも200円とか、振込1回で400円とか、手数料を引かれています。
所持金との比較で考えるので、何気なく支払っているかと思いますが、
優しいとは思えない仕組み
分かってはいます。
いますが、
改めて数字を見ると
ええええ?
てなります(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100654787/picture_pc_19ccb7cb6029320f74d670be9c29f4bf.png?width=1200)
しかも、今電気代やたまごの値段など上がっているインフレ2%の視点から見ても
2%と0.001%では
物価の上昇率を下回りお金はドンドンマイナスになっています。
円安の厳しい時代に
インフレと掛け合わせると何もしてないことはリスク管理ができていない、、、
お金を運用するために、投資信託なども色々な商品がありますが、平均すると年利5%~6%ほど。
銀行に預けるよりは、かなり利率が良いですが、預金ではなく投資なのでリスクももちろんあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100654779/picture_pc_91d1f2cfb029469bda56778293d766f2.png?width=1200)
さて、ここで
為替取引だったら??
たとえば、10万円で月の利回り10%の取引ができれば1年でいくらくらいになると思いますか?
「120マンです」
ではコレを5年続けるといくらくらいになると思いますか?
「500マンくらい?」
正解は10万が3年で5,000万くらいにはできます✨
これは複利を使っているからです。
私の運営するサロンでは
スキルを身に着けさえすれば
月利で平均20〜30%前後は確実
中にはそれ以上のパフォーマンスを出されている方もいらっしゃいます。
5%という方もおられますが
月利が5%ですので、いかに凄い数字か分かるかと思います。
だって
年利なら60%ですよ?
銀行、投資信託、また保険と比べても、毎月5%というパフォーマンスは、驚くべき数字ですよね。
持ってて損はないスキルです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100654768/picture_pc_de720efcaf4a868d383cf77d59515677.png?width=1200)
私の運営するサロンで
100万円を月利5%で運用できたら、1年後には約160万円になります💡
銀行は? → 100円
投資信託は? → 50,000円
サロンは? → 600,000円
簡単ではないですよ?
努力なくして成功することはまずないです。
でも、しっかりと努力をし、学び得るスキルとしてはこれ以上のものはないくらいではないでしょうか?
優位性の高いロジック
そこをマスターするまでのサポート
一人で不安な人は講師とともにエントリーできる
手厚いです!
生徒さんの声もふんだんに取り入れて
サポート体制を万全に用意しております。
投資初心者の方はもちろん、経験者の方も安心のサポート体制。
✅収入の柱を増やしたい方
✅自由な時間を増やしたい方
まずはお気軽にご連絡ください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100654753/picture_pc_c3a526a6fa89d8716eb0d73e0db26fb5.png?width=1200)