ハッキング・ラボ完全版 EXPERIMENT #09 VulnOSv2 やった記録 1 椿事 2024年6月3日 23:56 ハッキング・ラボ完全版のX投稿まとめEXPERIMENT #09 VulnOSv2事前学習HTTP、HTTPのローカルProxy <攻略>ハッキング・ラボ進捗 P.738SSHアクセスする前まで。続きはまた明日。 pic.twitter.com/SqocMpr9zd— 椿事 (@ako91839678) March 11, 2024 ハッキング・ラボ進捗 P.742EXPERIMENT#09 VulnOSv2 <攻略1>Congratulations !!!フラグファイルにWell doneとかCongratulationsとか書いてある方が嬉しい。<攻略2>と<攻略3>も後でやってみる。 pic.twitter.com/XIvtCiWHSc— 椿事 (@ako91839678) March 12, 2024 ハッキング・ラボ進捗 P.749 EXPERIMENT#09 VulnOSv2 <攻略2>sqlmapでDB問い合わせ今は本の攻略法・やり方を見ながらできるけど、hacktheboxとかを自力でやろうって時に脆弱性や攻撃手段を探して実行できるようになれるかなヘルプから自分のやりたいコマンド探すのも結構大変🙃経験値増やそ pic.twitter.com/rESWKbxkO5— 椿事 (@ako91839678) March 13, 2024 ハッキング・ラボ進捗 P.753型変換エラー?何か間違えたか…今日は眠いからここまで。続きはまた明日。 pic.twitter.com/AaP0bdY6dt— 椿事 (@ako91839678) March 13, 2024 ハッキング・ラボ進捗 P.754 EXPERIMENT#09 VulnOSv2 <攻略3>無事にできた。昨日はdirtycow exploit-dbってググって最初に出てきた40839のページのコード使ってたのが上手くいかない原因だった。(40847と本にも書いてある)COWもググったけどよくわからないのでわからないことリストに追加。 pic.twitter.com/C5JXmLzQUP— 椿事 (@ako91839678) March 14, 2024 これのことなのかな 【セキュリティ ニュース】Linuxカーネルに脆弱性「Dirty COW」見つかる - すでに悪用も(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT Linuxカーネルに、特権への昇格が生じるおそれがある脆弱性「CVE-2016-5195」が判明した。すでにエクスプロイト www.security-next.com 練習問題後日解いたら追記します。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #ハッキング・ラボ #EXPERIMENT09 1