見出し画像

ふわふわのかににまつわるエトセトラ(飯テロ編)


おつかれさまです。あかねこです。

今日は、毎回連れ歩いているふわふわのかにと、美味しいご飯の撮り溜めた写真を放出したいと思います。


インド人がやってるタイプのカレー屋


頼んだのはバターチキンカレーだったような気がします。セットでサラダとラッシーが付きました。

ナン🫓が大きい。
サラダでお腹いっぱいになる🥗

サラダにかかっているソースみたいなのも、カレーっぽかったです。こういう時が、ナン🫓の絵文字を使うタイミングすぎますね。


たんや善治郎

そういえば、この前、母が善治郎のことを「炭治郎」って言ってました。私は未だに鬼滅の刃を読んだことがないので間違えませんよ!

いつも混んでいて少し🤏並びました。
店員のお兄さん、丁寧な接客。

夏に行ったので外で待たされて、大変暑かったですが、待った甲斐がありました。たまに食べる牛タンは美味しいです。


シーフードレストラン メヒコ

フラミンゴがいる、かに料理が売りのチェーンレストランです。満を持してふわふわのかにと、かにを食べに行きました。共食い。

本当にフラミンゴがいる🦩
フラミンゴ側の席に通され、内心喜び。
これが名物のカニピラフ。

ふわふわのかにとフラミンゴとカニピラフ、すごい組み合わせですよね!わざわざ遠出して楽しかったです。


コメダ珈琲

コメダ珈琲だいすき。珈琲ガブ飲み人間なので、たっぷりサイズがありがたいです。いつもお世話になっています。

何回も、かにと行っています。
夜コメもあり。
この日はモーニング。ふわふわのたこ🐙も一緒。

最近は、人からコメダ珈琲の豆菓子をたくさんもらいました。リスみたいに食べます。嬉しいです。

友だちの実家の旅館

友だちの実家の旅館に、初めて遊びに行かせていただいた際の写真です。海のお料理がどれも本当に美味しかったです。

🦀乗ってるラーメン🍜
豪華すぎるお夕飯!
信じられないくらい大きいホタテ。

本当に良くしていただき、大感謝です。


ラッキーピエロ

函館に遊びに行った際の写真。
ポテトにミートソースがかかってて美味しかったので、ラキポテまた食べたいな。

ラキポテ、カップに入って出てきました。
2回行った。

味が濃くて美味しい〜!ジャンクフード感が満載でお腹も心も満たされます。旅行のことは別のnoteにまとめたから、良かったら読んでくださいね。


最近行ったカフェいろいろ

友だちとモーニングしたときの。
何故かスコーンが食べたかった。
すごく昭和みたいなカフェだった。
妹と出かけた帰りに寄った。
先輩とあんみつ食べたとき。
なんか、ここは、やたらオシャレだった。
素朴な味でドーナツが美味しかった。

最近でもない写真も含まれていますが、言わなければわかんないから大丈夫ですね。


まとめ的な

まだいっぱいあるけど、全部出すと、また撮り溜めるのに時間がかかるので、次に残しておきます。(インドアのため。)

かにとの思い出もまだまだ増やしたいです。

最後まで見てくれてありがとうございました。
ではまた〜。

おまけ
今回のおすすめの曲🎧

いいなと思ったら応援しよう!