武器チャームメダル実装に伴う便利ツール景品の相場の考察 ver7.3アプデで便利ツールはどうなる?!【ドラクエ10】

ドラクエ10のver7.3の情報出ましたね!

レベル解放や新防具、占いの大幅強化など見所沢山でしたね!

そんな中でも、便利ツールについて気になるところがいくつがあったので見ていきましょう。

武器チャーム

「武器チャーム」という、武器・盾の見映えを盛ることができるおしゃれアイテムが新登場することになり、武器チャームメダルの入手手段が福引ということが判明しました!

武器チャームは店売り価格が3000万Gで、バザー取引が可能だそうです。

特等で3個ということと、マイタウンの相場から考えて仮に5000万G弱になっていくと予想するとメダル1枚17万Gになりますね。

ん?高くない。。。?

初動はなんだかんだ高くなると思うのでもっと高くなるかもしれませんが。。。。

最低でもメダル一枚10万Gの価値ということで、換算すると2等で100万G1等で300万Gとなります。

ヤバそう。

今のツール景品の価格のままだと課金する方は、圧倒的にチャームメダル交換が金策面でオススメになりますね。

ふくびき景品のバザー価格はどうなるか


私の予想ではかなり値上がると思います。

今まで、景品の価格は2等が10~20万G、1等が100~300万Gといった感じでした。

しかし、先ほど計算した武器チャームメダルの価値を考えるとほぼ確実に値上がりするでしょう。

多くの方がチャームメダルを当てに行くでしょうし、供給量も少なくなっていくでしょうしね。

実際に現時点でバザー価格に変化があります。

例えば「もえキュン」ではTV放送前は40万G程だったのに対し、放送直後では200万G弱まで値上げしていました。

ただし、2等商品はそこまで変化ないですね(キャンペーンの影響で死ぬほど下がってるのもあると思うけど)

ver7.3以降の新景品は1等も2等も今の落ち着いた価格よりも最低でも2倍ぐらいは高くなっていくんじゃないかなーと予想します。(250万G~、50万G~ぐらい?)

無課金者が武器チャームメダルを貯めていくのは少し非現実的なので、一等は常に300万G以上になる!となるかは個人的に微妙な気がします。

武器チャームのバザー価格と人気次第ですね~。それ次第では1等景品も300万G以上維持はあり得ますね。

どの道、金策的に便利ツール福引はこれまで以上に美味しくなること間違いナシですね!

ブックジェム追加

前々から案内されていた、電子書籍についてですね。

どちらかというと購入特典が目当ての方が多いと思いますが、ver7.3以降ブックジェムを購入しないといけなくなりますので、用途の多い「ジェム」で購入できるうちに購入しておきましょう!!

かわいい仕草や立ちポーズ、Vジャンプ仮面など貰えるので詳しく調べてみてください!

まとめ

武器チャームは価格どうなるんでしょうね。いつか私も買いそう。

私は基本ジェム課金しないので、これからも景品に交換する予定です。

あと、新しい輝晶核の登場でどんどんゴールドが必要になっていきますね。エンドコンテンツやってるのできちいです。

リアルもゲームもカネトルティアな世界ですが賢く乗り切りましょう。


いいなと思ったら応援しよう!