
Photo by
suyaco
育児日記16
3歳を前に、プレゼント目当てに登録だけしたあらゆる知育業者からDMがきている。
幼稚園タイミングからはじめる人が多いんだろうな。
私は親族が京大、阪大、弁護士、キャリア官僚のいわゆるエリート一族だが、誰1人知育も早期教育を受けていなかったのと、兄が神童でサクッと難関私立に合格した一方、自分が優秀じゃなくて猛烈に勉強させられたけど中間私立にしか合格しなかったので、ポテンシャル低い人にいくら頑張っても焼け石に水なことをとても実感している。
本人のポテンシャルもわかる年齢になったら塾に投資するなど判断するのが堅実だと思って、DMは即ゴミ箱に捨てた。
息子のお迎えに行ったら、TOCCAのカバンを持ったママが子どもチャレンジに入会したらしく、2歳の子にしまじろうの教科書を見せていた。「TOCCAってロゴはよく見かけるけどハイブランドなのかなー」と横目でみながら息子に靴を履かせた。
今日も2日連続でウンチをトイレでできた。
2月から保育園はオムツ禁止になり、パンツ生活に突入したので、おうちのトイトレもグッと進んでる感。