見出し画像

女性に対する暴力をなくす運動

女性に対する暴力をなくす運動とは
 内閣府では、11月12日から25日までを「女性に対する暴力をなくす運動」期間と定め、女性に対する暴力の根絶に向け、全国各地で集中的な広報・啓発活動を行っています。運動期間中は全国各地で施設等を運動のシンボルカラーである紫色にライトアップしたり、紫色のリボン(パープルリボン)を身につけ、女性に対する暴力の根絶と、被害者からの相談を呼びかけています。

R5年度女性に対する暴力をなくす運動ポスター

内閣府男女共同参画局ホームページ
https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/no_violence_act/index.html



(参考)パープルリボンについて
 「パープルリボン運動」は、1994年アメリカで、女性に対する暴力の被害当事者によって生まれた草の根運動です。現在は国際的な運動へと広がっています。
 パープルリボンには、女性に対するあらゆる暴力をなくしていこうというメッセージが込められており、パープルリボンを身に着けることで、「暴力を絶対に許さない!」という意思を表すとともに、DV・性犯罪・ストーカー等に悩む女性に対し「あなたは一人じゃないよ」という励ましのメッセージを伝えることができます。

パープルリボン アイコン
 暴力とは
 暴力は、性別や間柄を問わずけっして許されるものではありませんが、中でも女性に対する暴力(配偶者等からの暴力、性犯罪、ストーカー、売買春、人身取引、セクシャル・ハラスメント等)は、女性の人権を著しく侵害するものであり、けっして許されない行為です。

身体的な暴力
殴る・蹴る・つねる・髪を引っ張る・刃物などで脅す・物を投げつける など

精神的な暴力
大声で怒鳴る・バカにする・無視をする・行動を監視、制限する・交友関係を制限する・メールなどをチェックする など

経済的な暴力
生活費を渡さない・借りたお金を返さない・デート費用をまったく払わない・貯金を勝手に使う・外で働かせない・仕事を辞めさせる など

性的な暴力
無理やり性的行為をする・避妊に協力しない など

【女性相談専用ダイヤル】 0854-42-3838
 あなたがふつうだと思って我慢していることが実は暴力かもしれません。不安に思っていること、心配していること、迷っていることを話せる場所があります。ひとりで抱え込まず、まずは話してみませんか。

パープルライトアップ
 雲南市では、女性に対する暴力根絶のシンボルであるパープルリボンにちなんで、紫色のイルミネーションライトを使って「パープルリボン」と「STOP DV」の文字を表示し、女性に対するあらゆる暴力の根絶を広く呼び掛けるとともに「ひとりで悩まず、まずは相談してください」というメッセージを発信します。

 実施場所 道の駅 さくらの里きすき
 実施期間 11月12日から11月25日(17時~20時)

いいなと思ったら応援しよう!