![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142030206/rectangle_large_type_2_403b9fac8627b301a91807aa911206a4.jpeg?width=1200)
何だか嬉しくなりました
今、人材分析を学んでいます。
自分が感じる特徴は
やっぱり〜となるけれど
自分では感じ取れていない相手の特徴は
こんなところもあのかぁ〜と見ると
視野が広がって
次はこう話しかけてみようかなと試したくなる。
自分は正しいと自信満々で
イケイケドンドン突き進む上司を診断してみたら
やっぱり!そのまんまのタイプ
苦手だなぁと思っていた私との関係性は
私がフォロワーと出た!?
嫌だと思っていたけど、
気付けば20年一緒に働いている💧
そりゃぁフォロワーだわと納得…
日経新聞大好きで
気になった記事は回覧してくる上司に
ある日の会話で篠浦先生の話をした。
![](https://assets.st-note.com/img/1716804502914-AVfIer7ErB.jpg?width=1200)
健康に気をつけていて権威を重んじる上司
珍しく食いついてきた。
気付けば本を購入し
五つの習慣の一つ
アホエンも作っていた。
そんな上司から
「こういう凄い先生も
技術の先は瞑想や人間学なんだなぁ〜」と
固い頭が少し柔らいだような話をしてきた。
今日は何だか嬉しくなりました☺️