
速いから見えない。
3連休最終日。妹の電話で起きる。1日早めのサンタさんが来てもらったおもちゃのことを教えたいと甥からの電話でした。ブラキオサウルスをもらったよとの報告を受け、そんなら見に行くねと伝え、甥のもとへ。
嬉しそうに遊ぶ甥。妹が買い物に出るとのことで二人で小一時間過ごしました。3歳になったのでもしかしたら大きくなっても覚えているかもしれないクリスマス。前の晩にサンタさんは寝たら来るよと伝えたら逆に興奮してしまい寝つきが悪かったそうです。
数年前にサンタクロースを科学するみたいなネットの記事を読み、全世界の子どもに一人のサンタクロースがプレゼントを配るとなるととんでもない速さで移動しないと一晩で配り終えることができないとか。そんなんを思い出し、速すぎて見えないんだよって言ったら忍者みたいだみたいな話になりました。ブラキオサウルスに夢中で食いつきは悪かったけれど。
甥は会うたびにいっつも楽しそうなのでこちらも一緒に遊べて大満足。あ、プレゼントあげてないや。次会ったらなんかあげよう。サンタクロースに会ったって言ってみようかな。
いいなと思ったら応援しよう!
