見出し画像

KABU日記  NO.20

今週もお疲れ様でした✨ 

 今週木曜日〜金曜日にかけてのアメリカの個人投資家『ロビンフッダー』の出来事などの要因で日経平均株価は1週間で⒊4%下落💦私の保有銘柄のポートフォリオも全て含み損になりました😖💸  

今週の投資を振り返り

水曜日と木曜日に利益の出てた銘柄の利確を行う→その後深く考えず次の銘柄を購入→金曜日の下落で保有銘柄全て含み損になる💦

※株価が下落している銘柄は底値から株価が反発するのを待って購入するのが望ましい(客観的な損切り価格が設定出来ない)

『フルポジション』で投資する必要はない。休むのも相場 勝つ自信のある取引のみ行う。_φ(・_・

今週の主な取引

2127 日本M&A 200株 買値5764 売値6100 プラス67200円  

7733  オリンパス 200株 買値2023 売値2023 プラスマイナスゼロ

3635 コーエー 100株 買値5885 売値6254 プラス36900円

その他 マイナス7100円

1月30日現在の保有銘柄

4062 イビデン200株 買値5093 現在値4860 マイナス46600円   

6967 新光電気200株 買値2650 現在値2630 マイナス4000円

追加で100株購入/今決算の数字が凄く良い為

9501 東京電力 2200株 買値428 現在値400 マイナス59000円

1/5より株価が上昇していましたが気が付くのが遅れるも、まだ上昇すると予想して購入(電力不足問題/配当復活期待/原子力再稼働の期待)震災より約10年経過/株価上昇しなくても1000株は継続保有予定

4165 プレイド 200株 買値3827 現在値3440 マイナス78000円

※株価の反発またず購入含み損拡大/ 2/12の決算までは保有😖

6324 ハモニック100株 買値8150 現在値7830 マイナス32000円

株価下落中の銘柄/株価のリバウンドを予想

保有銘柄は全て含み損の状態です。全ての銘柄売却したら今月収益はマイナスですね😖 来週からは新しい銘柄で利益を出す事はあまり考えず、今のポートフォリオに集中して損失を減らして行く事をしばらく考えて行きます。

2021年 1月実現損益 プラス135000円

                           以上です🙇‍♂️


いいなと思ったら応援しよう!