
伊江島に行ったら、「いえそーだ!?」
こんばんは、離島ライターあっきーです。
だいぶご無沙汰してしまいました。
先月と今月は、沖縄本島の方に出張が重なりまして…。
那覇での宿泊研修と、伊江島での協力隊事業視察。
ちっちゃい島から行くの、けっこう大変なんですよね(笑)
那覇まで飛行機を乗り継いで2時間の、ちっちゃい島です。
沖縄の協力隊になって良かったこと=離島巡り(笑)
これ、最近つくづく思うんですけど。
内地でも、沖縄本島の企業でも、
出張で「離島に行く」って、あんまり聞かないですよね?
まさか、こんなにあちこち行くことになるとは…嬉しい誤算でした♪
与那国島・粟国島・宮古島・今回の伊江島…
離島好きとしては、仕事ででも行けて嬉しい限りです!

ということで、3月上旬の晴れた日に、行ってきました伊江島!!!
伊江島は、本島北部にある離島で、本部港からフェリーで渡ります。
あ。
観光客の皆様におなじみの「沖縄美ら海水族館」の沖に見える島です。
島の真ん中には「伊江島タッチュー」と呼ばれる山がそびえております!

そして、マスコットの「伊江島タッちゅん」(かわいいw)
とりあえずまぁ・・・、お仕事ですよ~(棒読み)

伊江島といえば、「伊江島タッチュー」!!!
さてさて、ということで。
協力隊の活動視察、ということで。
小綺麗な公民館で、まずは今年度の活動報告会をば。

途中、ネット環境があまりよろしくなく、しばしば画面が固まる場面も。
ま、離島あるあるですね~。
多良間よりは全然、ネット環境よいですよ♪
こっちは、雨降りそうな時や風が強い日は、意地でもWi-Fiつながらないですからね(いやこれホント)。
そして、活動報告会の翌日は、現地視察を行いました。
伊江島の協力隊の方が活動されている施設を見学したのですが、その前に…

そりゃまあ、のぼりますよねぇ、「伊江島タッチュー」。
近くから見てもそんなに高い感じはしなかったのですが、舐めてました。
頂上までは、傾斜の急な階段がひたすら続き…。
「平地民」のたらまんちゅ(私)には、かなりきつい山登りでした・・・。
※ご参考:多良間の最高標高地点は、34メートルです。
それでも、この景色がご褒美ですよね!いい天気!!!
伊江島のインスタ映えスポット、ハイビスカス園♪
こちらにも行きましたよ!
協力隊の方が毎日お世話をされているハイビスカスたちが咲き誇る、
「伊江島ハイビスカス園」!



ハイビスカスって、こんなにいろいろな種類や色があるんですねぇ…。
花のことは全くと言っていいほどわからない私ですが…。
それでも、こんなに色とりどりの花が咲き乱れる様子は圧巻でした。
まさにインスタ映えスポット。
ちなみに、気に入った花があれば、1,000円で株分けして頂けます!
帰りが飛行機じゃなかったらなぁ…買えたのになぁ(残念)

そしておまけ。
「伊江ソーダ」です。伊江島の売出し中の特産品です!

あ、ピンク以外にもあと3種類あります。
ご興味のある方はぜひ、調べてみてくださいね!
ちなみにこちら、「伊江ソーダ」→「いえそうだ」→「言えそうだ!」と、
なんともな語呂合わせで、「告白後押し飲料」として売り出してます(笑)
別に恋愛の告白とかじゃなくてもいいんですよ!
ご家族やご友人に、素直になって「いつもありがとう!」と、
これを飲んだら、きっと「言えそうだ!」(笑)