見出し画像

お願いを聞いてもらうには

こんにちは天才です。

今日は「お願い」について

考察していきたいと思います。

誰かにお願いされた時にあなたはお願いを引き受けますか?

ほとんどの人が「内容による!大変ならやらない」って言うと思います。


でも本当は違うと僕は思っています。

大変だったとしてもあなたは条件さえ満たされれば引き受けます。

その条件とは


あなたにしかお願いできないこと


条件はこれだけ、あなたがお願いを断るときの理由の多くは自分じゃなくてもいいお願いの場合じゃないですか?

例えば「知らない人に1万円貸して?」って言われたら断りますよね。しかし知り合いに「あなたにしか言えない、1万円貸して」って言われたらなかなか断れないと思うんですよ。

つまりお願いを聞いてくれるかは内容じゃなくて

誰か?

が大事なんです。

実は今日

「僕から皆さんにお願いがあります」

いやいや、

間違えました。

「ぼくからあなたにお願いがあります。

あなたにしか頼めません。

この記事を呼んでくれている優しい

あなたならやってくれると思ってます。」

僕が経営しているサーカスサーカスというBARで遊んだことある皆様!

楽しかったらぜひ下記のサイトで評価していただきたいです。

強制ではありません。

楽しかったらで大丈夫!

やるかやらないかは自由です。

・GoogleMap(ログイン状態で評価お願いします)

・ホットペッパーグルメ(ログイン状態で評価お願いします)


最後に

僕らはお願いすることが申し訳ないことだと教育されています。

人に助けてもらうのは申し訳ないことだと、、、

お願いする時に相手が引き受けてくれたら「ごめんね!」じゃなくて「ありがとう」って言える人が増えたら素敵だよね。


ありがとうに対する僕の考えを有料記事に書いておきます。

ここから先は

261字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?