見出し画像

賃貸マンションの全部屋のダウンライト照明を Hueにできる?(検討編)

「スマートホームのプロは、賃貸マンションの自宅でどんな機能をどこまでやっているのか?」その3

akihirouの自宅は賃貸の2LDKマンションです。
いわゆるSOHOとして1部屋は納品前にスマートホーム盤を組み立ててプログラムしたり、ホームシアター機器を事前に接続して動作確認したりバリバリ仕事に使っております。コロナの影響でダイニングもいまやオフィスと化しております。

そんな仕事で大活躍している、このマンションに引っ越す時のこと。
どうしても実現したい、やりたいことがありました。
そう!2LDK全ての部屋の照明を全部スマートホーム化!!!

家に帰る前に照明つけることができるし、家出るときに全部消せて消し忘れが無くなるし、調光して、音楽・食事・仕事・TVとかそれぞれシーンにあわせてシーンを作れるし!!照明コントロール!!これ、どうしてもやりたいやつです。
そして・・・、2LDK全部の部屋、廊下、トイレ、洗面、風呂、ぜーんぶの照明をコントロールしないと意味がない!

そんなコンセプト(笑)を決めてまずはどうやって制御できるか検討しました。
まずは仕事で導入しまくっている本格的なホームオートメーション関連メーカーの照明コントロール用機器。もちろんこれを導入できれば最高です。
国内でスマートホームと連携できる有名どころは下記2社。

1. CRESTRONの照明ユニット

画像2


いつも仕事で提案して導入実績の多いCRESTRON(クレストロン)照明制御ユニット。これと照明器具を電気工事で電気配線を直接つなぐ工事が必要ですが、1系統(1スイッチ)ごとに早いスピードいつでも調光したり、シーン調光できて、もう最高の照明コントロール環境がつくれます。

2.LUTRONのグラフィックアイ

画像1


これも仕事で連携プログラムしてコントロールしている照明制御機器です。
基本は登録した調光シーンを呼び出すしための機器です。(シーンコントローラ)工事方法は1のCRESTRONと一緒ですが1部屋に1台必要になります。
賃貸マンションですので、壁に大きな穴をあけたり出来ないのと新たに電源ケーブルを配線するのも無理。設置場所がないなど、賃貸マンションでは、残念ですが、この2メーカーの機器を賃貸マンションに導入するのは不可能です。

知られざる本格照明コントロールについて
そのほかに
A. PWM調光用DMX制御機器(照明メーカーDAIKOの製品)
B.DALI制御コントローラ(クレストロン他各社から出ています)
など読んでも、なんかよく分からない感じのアレですが、照明器具が対応しているものでないと使えないので最初から却下です。

そこで、残る照明コントロールの選択肢は・・・。
ご存知の方も多いでしょう。

救世主!!PHLIPS社のHUEです。
AppleのSiriやAmazon AlexaやGoogleアシスタントにも対応している世界で有名なスマート照明器具の雄です。
YouTubeなどでも、お部屋で使っている方をよくみかけます。

電球タイプや間接照明用タイプや置き型タイプがあって使い勝手もよく最高です。

この電球タイプのHUEを天井についているダウンライトの電球と交換すればいい!!簡単じゃん!!
と思ったのですが、このマンション30年ものでして。当時のダウンライトって斜めに入れるタイプの小さな電球をつかっていて、もう全く交換どころの話しじゃありませんでした。

本格的な機器も無理。救世主的なHUEも無理。
やっぱり賃貸マンションでスマートホームなんて所詮無理なのか・・・・。
でも・・・でも!諦めたくない!
そして!色々悩んだ末、解決策を絞り出しました!!!!
それは次回(解決編)にて。


問題3. 
本格的な照明制御の機器メーカーはどこでしょう。

いいなと思ったら応援しよう!