
ご挨拶と自己紹介
今まで興味があったけど、踏み出す勇気がなかったNote。
”なんか発信してみたいけど、続くか分かんない。”
”そもそも私に発信するほどのネタなんてあったっけ?”
”ディス怖いし、ヒマないし”
そんな風に言い訳、たくさんあったけど…やってみたらいいじゃんって思い直した。だって人生短いのにやりたいことはいっぱいあるんだもん!
だから、やってみよ!(ごめんなさい、いきなり変なテンションで)
ご挨拶
こんにちは!こんばんは。はじめまして。Aki(あき)と申します。
ユニセックスな呼び名で気に入っていますが、40代の男性です。
楽しいことが好き、楽しませることはもっと好き。
基本陽キャですが、ときどき陰キャ。
どんなことを発信できるのかわからないけど、誰かが数分の暇つぶしに立ち寄ってくれるようなスペースになれたら嬉し過ぎます。
どうぞよろしくお願いします。
自己紹介
名前:Aki(外国人からは呼びにくいみたい。「アァキィ⤴️」と発音される)
年齢:47歳(午年、水瓶座、動物占いはこじか)
職業:IT関連会社でマーケティング(ウェブ広告の企画、MA/CRMの戦略)
住まい:東京都台東区(美術館や博物館の多い上野エリア)
性格:ENFJ主人公(楽観的な理想主義者で困り事に深入りしてくるタイプ…)
趣味:旅行、グルメ、ゴルフ、映画・美術観賞、サウナ、麻雀、読書…
愛車:CX-60(Mazda), Eliminator400(Kawasaki), Dax125(Honda),ままチャリ
資格:鍼師、きゅう師、アロマテラピスト、サウナ・スパ健康アドバイザー
一言:みんな死ぬために生きてる。
何を書くつもり?
趣味というか、好きなものがたくさんありまして。それについて考えたことや、経験したこと。感想、もしかしたらみなさんの役に立てるような情報を記録できたらなぁと思っています。
思考を整理したことがないので上手にできないと思います。駄文や乱文の寄せ集めでつまらないジャーナルになる可能性が高いのです。まいっかと思って筆をしたためるのでどうかご容赦ください🙏
面白いなと感じたことや学びを得た時は誰かにそれをシェアしたいし、陰キャな時はネガティブな面を晒してしまうこともあるかもしれません。
正直な気持ちで、なるべく楽しいことを、たくさん綴れたらいいな!
きっかけは2月
2月は私の誕生月です。Noteをはじめようって思ったきっかけは誕生日でした。Akiって名前は漢字で書くと"晶"で私の母親の名前の一部でもあります。
たまたまだけど、2月の誕生石はアメジスト(紫水晶)でおんなじ”晶”って字がある。アメジストには(他の石もそうだけど)たくさんの石言葉があって、「誠実」とか「心の平和」とか、「愛情」とか、「精神の安定」とかそんな意味があるんですって。知らんけど。そこで思った!
「心の平和」のために、正直(誠実)に、好き(愛情)なことについて語ることができるNoteを始めるにはいいタイミングじゃん!…と、まぁこじつけてみたのです。
はじめの終わりに
そんなこんなで誕生日、こないだ47歳になってもうすぐ50歳。なんか50歳って自分が思うほど50歳じゃない。それは40歳の時にも思ったんだけど、もっというと30歳の時も同じように思った。きっとこの調子で行くと60歳になっても、「思ってたのと違う!」ってなるでしょう?それじゃあまりに進歩がないよなぁ。って情けない。
だから、そのギャップを埋めるために言語化を始めてみよう。
想像と現実、自分の思考と自分の好きなことから書き始めてみて、思ってることと現実の間にどれくらいのギャップがあるのか知れるかも。知ったらどうやってそれを縮めるか。
シンプルだけど、知りたいことがまだたくさんあるから書いてみる。しょぼい自分や、後から見返したら恥ずかしいものを晒すのを面白がって、みんなの笑えるネタとして提供してみよって思った。
もしかしたら会話が弾むキッカケになるかもしれないじゃん?だからちょっとでもいいから続けてみよっかなって。
読んでください。笑ってください。あー、それな!って、時々思ってくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。