
melocy放送局 #25
音楽コラボアプリのmelocyユーザーさんを紹介する番組
"melocy放送局"も25回目となりました。
出演ゲストは
•Sharpy 氏
(Twitter @Melcu79 )
•TASCAM兄さんこと島川氏
( Twitter @diksmkw )
の二組でした。
Sharpy氏、実は自分の高校生時代からの友達で、
当時一緒にライブをしていた盟友です。
最近はmelocyにもたくさん投稿してくれています。
普段は某アイドルの楽曲提供やCM曲などその活動は多岐に渡るそう。
放送トークはパーソナリティのかいざくんとDTM制作関連のマニアックな話w
これから何やらmelocyでの企画も考えているとのことで楽しみ!
そして、TASCAM兄さんこと島川君はすでに何回か出演してくれています。
なんと、melocy放送で使える
TASCAM DR-07X ハンディレコーダーを持参してきてくれました。
スマホから手軽に使えちゃうとのことで、
急遽私のiPhoneから放送してみましたが、ほんとに操作が簡単!
特にリバーブ機能が素晴らしく細かい設定もできるので、
弾き語りのアーティストさんにオススメとのことでした♪
何より高音質で、放送内の楽器セッション演奏でもいい感じにまとめてくれる優れものでしたよ。
しかもUSBオーディオインターフェース機能もあるので、
melocyのDTMユーザーにも使える1台ですね!
これからのmelocy放送局ではTASCAM DR-07Xをガンガン使っていくので、気になった方はコメントもガシガシ下さいね。
melocy放送局 #25#TASCAM 新製品の #DR07X を利用して初のスマホ1台でツイキャス放送しました。TASCAM兄さんこと島川さん説明もありがとうございました♪
— melocy放送局 (@melocy_cas) March 30, 2019
特にDR07Xの搭載されているリバーブエフェクトを送ることができるのは素晴らしいですね。
今後の #melocy 放送局 でもガンガン使っていきます! pic.twitter.com/1TOMkm57kg
パーソナリティのカイザ君に出演して頂いた皆さんありがとうございました!