見出し画像

音楽コミュニティアプリを使って憧れのアーティストにアプローチする方法

音楽コミュニティアプリ歴6年、音楽コーデュネーター歴10年の私が音楽アプリを利用した憧れのアーティストにアプローチする方法について書いてみました。

音楽アプリを利用している皆さん、音楽活動していて自分の好きなアーティストへダイレクトに自分の歌や演奏を聴いてもらいたいと考えたことはありませんか?

今はTwitterをはじめとしたSNSでわりと気軽に好きなアーティストと繋がれる時代になりました。

私(30代)が若かりし頃はそこまでネットが普及してなかったので、アプローチする方法がリアルでしかなく直接やり取りするなど至難の業でした。

今はそれがスマホ1台で気軽にできちゃうわけです。

例えば、音楽コラボアプリを利用して好きなアーティストの楽曲をカバーをし、SNSでハッシュタグを付け投稿してみる。

ハッシュタグ、エゴサーチは事務所に所属アーティストならば誰でもやってることだと思います。

そんな中、もしかしたらご本人から直接リプがくるなんてことも現代では珍しいことではない気がします。

もし気に入ってもらえきっかけ次第では一緒にコラボなんてこともあるかもしれません。

そんな夢物語みたいなこと言っていると思われるかもしれませんが、向こうさんも今はSNSを駆使してコミュニケーション取りながらプロモーション活動するのが主流になってきてるので、アイデア次第ではリプライがくることは十分ありえると考えています。

それに向こうさんは楽曲を拡散してくれるのは嬉しいはず。

その為の手段として利用できるツールはどんどん使っていきたいとこですね。

それでは、また書きます。

::::::
◇オススメ音楽コラボアプリ
Melocy


いいなと思ったら応援しよう!