【音楽物件】広さ1.5帖の防音室がある生活5ヶ月目、引きこもって作業効率up
今日は自室の中に防音室がある生活5ヶ月目ということで防音室の生活の良さをお伝えしていきます。
私が住んでいるのは神奈川県川崎市にある音楽物件シェアハウスでして、個室タイプの部屋に様々なパートのミュージシャン5人が一軒家の中に住んでいます。
日中は日によってはそれそこ色んな場所から音楽や生活音を含め多少音は聴こえてくるのですが、集中して作業したい場合に心強いのが自室の中にある防音室なんですよね。
私は今までに防音室がある生活なんてしたことなかったので、
こちらに住むまでは全く見当もつかなかったのですが使ってみると見事にハマりましたね。
まず中はいい感じに音がデッドで練習用の小さなベースアンプ一台置いているのですが、音量のつまみが1くらいで十分にモニタリングできますし声もそんなにはらずにiPhoneマイクだけで拾ってくれるので周りにきにせず楽器の練習からこういったYoutube配信まで様々な作業がこの中でできるので非常に使い勝手がいいんですよね
以前住んでいたアパートはそれこそ周りに気を使いながら練習や作業をしないといけなかったので、効率悪かったんですが、こちらにきて作業スピードか格段に上がりました。
防音室の広さは1.5畳で1人が入って少しスペースがあるくらいなのですが、個人的には逆に狭い方がこもっている感じでわりとモノがあまり置けない分気が散ることもないので終わるまで集中力が維持できるんですよね
他にもYoutubuを撮影していて気づいたことなんですけども、
ちょっとした照明も防音室に備え付けてられてましてこれが撮影の照明がわりになって程よく明るく撮影できるんですよね。
新たに照明を置かなくても大丈夫なんです。
ここら辺をもっと工夫すればそれこそ盛れると思うんですが、
被写体が私なんでまぁ十分ですね。
最近はそれこそ防音室の中で寝たらどんな感じだろう?
と興味があるのですがちょっと怖くてチャレンジできないんでよねw
多分ぐっすり熟睡できるような気がするのですが、今度機会があったらやってみようと思います。
ひとまず5ヶ月使ってみた感想でしたが、いかがだったでしょうか?
特に都会に住んでいるミュージシャンだと物件によっては音問題は色々あると思うので、防音室があれば解消されることも結構あるとおもうんですよね。
防音室の値段はそこそこするとは思いますが、こちらは大家手作りで私の部屋は10帖の中に防音室付きで家賃が月6万なのでコスパ的には満足しています。
そして、こちらの防音室を作った20代でドラマーでもある大家と以前動画でコラボトークもしたんですが、これから防音室の新しい計画を立ててるらしいのでまた来月くらいにでもコラボトークや検証動画も投稿していきたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?