
砂上の楼閣Re.creation@TOKAS本郷を終えて。。。その1
" OPEN SITE9 'Sajyo-Roukaku Re.creation', "
Tokyo Arts and Space Hongo,2025
Photo:OHNO Ryusuke
Photo courtesy of Tokyo Arts and Space
まさか東京で滞在制作をさせて頂く日がくるなんて。。。と思いながらとても貴重な時間を過ごすコトが出来ました まずはこの環境を下さったTokyo Arts and Space本郷さまありがとうございました
ふんわりしているワタシは
正直現代サーカスやりますといいながらも、いつも現代サーカスとはいったい??と考えているワケです
が、やるからにはその時どき自分なりの結論を出すようにはしてるんです
そしてこのRUTeNというprojectはみんなで考えてみませんかー。と何とも他力本願のようにも聞こえるスタート笑
でもそこも一応考えはあって、ひとつの方向からしか見えなくなってしまっては強さはあるのかもしれないけれど進展しずらいのでは?と
始まりはこんな
そして、まだ観ぬワクワクに出会いたいという好奇心で動かされています
舞台美術×音×サーカスの身体性
この相互作用でギャラリースペースでどんなサーカスが出来ていくのか今回のワクワク
そんなワケで次に続く。。。
砂上の楼閣Re.creation
-Contemporarycircus project RUTeN-
music violin/ EriMinamiguchi
scenography/ TakuyaKamiike
performance/ AkiYoshida
production cooperation/ YukoOkumura
assistant/ KojiroMeguro