![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77712242/rectangle_large_type_2_c5fa7cc372a3c47b4ca79aa891751fe6.jpeg?width=1200)
推しのイメージ紅茶を作ってもらう
紅茶専門店テシエさんにて、イメージを伝えてオリジナル紅茶を作ってもらうというメニューがあります。
#世界でひとつの紅茶 オシアドコラボパケ
— 【公式】紅茶専門店テシエ 代官山 (@thesiertea) March 1, 2022
推しイメージでのご用命でも大変ご好評をいただいております紅茶のオーダーメイド。
この度、
【推し活専門店 オシアド】(@oshiado )
コラボのパッケージもお選びいただけるようになりました🛍✨
充実の推し活ライフを!💪https://t.co/vFe4Wu5vZm pic.twitter.com/i8T2y4nEd5
代官山の実店舗でももちろん「ユニゾンメイドティー」ということで、味や色のリクエストを受けてその場でオリジナル紅茶を作ってくれるサービスもあります。
https://twitter.com/akiyama_e_e/status/1313456780647702529
@thesiertea テシエさんにて #ユニゾンメイド ティーで #多数欠 の須藤イメージの紅茶作って頂きました。(イメージを希望として伝えてブレンドをお願いしました)
— あきやま@ブログで活動中 (@akiyama_e_e) October 6, 2020
ルフナベースで、定番かつ渋みがあり、しっかりとしているのに重くなり過ぎず、グリーンを感じる紅茶。美味しかったです。また行きます pic.twitter.com/CCeP4wKjiB
勿論こんな感じの紅茶を飲みたいという普通のブレンドリクエストでも良いのですが、
通販には「世界でひとつの紅茶」というのがあって、キャラクターのイメージやモチーフなどをオーダー時に文章で伝えて、オリジナル紅茶を作ってもらうものがあります。
今回は、1月の割引セール時に2キャラ分オーダーしました。
https://twitter.com/thesiertea/status/1518885464979423232
まずはシティーハンターの槇村秀幸イメージの紅茶。
オーダー時にはキャラ名は伝えず、キャラの持つイメージやキーワードの色などを伝えて作ってもらいました。
届いた際に同梱されている紅茶のカードの最後の一文、「安心感を覚える紅茶です」がまさにぴったり。
![](https://assets.st-note.com/img/1651549413949-7J2X9EJLqd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651549426430-th5lq2KIfo.jpg?width=1200)
とても落ち着く香りと味で、癒されます……
ちなみにどんな注文の仕方をしたかというと、テシエさんの通販ページで「世界でひとつの紅茶」をカートに入れた後、お会計の際の備考欄にてイメージを伝えました。
下記の通りです。あ、キャラ名は触れてませんが、眼鏡キャラっていっちゃってますね。
地味でお人好しな真面目な眼鏡キャラ。いつもよれたコートで、妹思いの苦労性。イメージ色が黄土色というか駱駝色(キャメル)のキャラ。いわゆる脇役ポジションで華やかさや爽やかさは一切なし、誰かを支えるため控えめな存在だけど、ホッとする、安心感ある。紅茶としては渋みや深みがあるイメージ。
![](https://assets.st-note.com/img/1651549463677-dVcEs3uaYm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651549539153-84rVi8rTlE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651549581837-3rhIprs1jY.jpg)
美味しい紅茶を有難うございます。
もう1キャラは後日、また開封した時にアップします。
その他にも、いくつか紅茶を頼んだので感想載せますね。
そして劇場版シティーハンターの続編製作が、先日発表されました。
この紅茶を頼んだ当時はその話題はなかったのですが、これを記念に開封の儀をしたのでした。
槇村が出てくるといいなぁという思いを込めて。
新作「#劇場版シティーハンター」の制作決定を記念したスペシャルムービーを公開しました。是非ご覧ください!https://t.co/MLNXoTSQ3o#CITYHUNTER
— 新作「劇場版シティーハンター」公式 (@cityhuntermovie) April 7, 2022