この元旦と2日 何を
普段の事やらあの野球BANは見れたのか。そんなことを書いてきます。
明日まで毎日note書くよ~
元旦は?
投稿に関しては下地作りを大晦日にして、あとは慣れないスマホで仕上げて上げております。それはこちらでございます。
(一部修正しております)
お参り?しておりません。それよりも・・・雪ですよ。
除雪しても捨て場がない。やろうとすると天気が荒れる。やるなと言われた。
毎年恒例のスポーツ紙購入するも、なぜか行くときに限って吹雪に。
出歩くと荒れる。
なので、外の様子を見ながらも結局はするなと言われました。
その間にLINEに連絡先があるみなさんへの挨拶回りをして、午後からちまちまとBS11でやっていたアニサマを見てからの格付けチェックを見る。radiko聞く。
そんな、元旦でした。
翌日2日 雪との戦いに負ける
前日までの雪よりかはまともな状況。
そのつもりに積もった雪の片付けに追われました。
重い雪もありながらも、荒れないうちに速やかに作業。休みなしのノンストップでの作業。
疲れ果てて、気がついたら
寝 て ま し た。
箱根駅伝 今年は山の方は見てません。ちょっとちょっと聞いていたラジオも肝心なところは聞いてません。
気がついたら 終わってました。
疲れたものの、さんまのまんまには間に合いました。ヤクルトマンが出ておりましたな。
なんか違うな。スポーツ王や。
昨年は豪雪の影響なのか。今でもわかりませんが、見れてません。
今年は大丈夫なのか。
不安ではありましたが・・・
無事に見れました。
しかしこういう日に限って見るものが渋滞しておりました。スポーツ王(テレビ朝日系列)は置いておいて番組名は省くとこちらです。
BS118時から
6時半からのスポーツ王。そのリアル野球盤はいつやるのか
NHKは夜10時から(終わるのが10時前でしたので1分遅れで録画)
そのリアル野球BANは午後8時くらいから。BS11の方とやや被りになりました。
それは何度も劇場で見ているので、今回はパス。
配信されるかもわからないリアル野球BANにシフトして、ようやく見れたことに安堵しました。
(なお、そのBSはなぜかリアル野球BANと時を同じくして見れなくなってました。雪もあまり積もってない。とはいえ、吹雪とまではいわないけど風は強い)
リアル野球BANは・・・・
リアル野球BAN
— ふくださん (@fukudasun) January 2, 2022
侍ジャパン6-7石橋ジャパン(延長8回サヨナラ)
侍000 050 01=6
石101 102 02=7
【侍】村上宗隆、千賀滉大、栗原陵矢、杉本裕太郎
【石】石橋貴明、吉岡雄二、原口文仁、山崎康晃、ゴルゴ松本
【本】栗原1号
近年まれにみる戦い。それも日本シリーズから日もそんなに経ってない日にこれだったと思います。これも寒いメットライフドームで。
両軍の皆さん お疲れ様でした。
初笑い頂きました。
千賀くんへ
スワローズにきませんか?
待っております。
打撃のいい投手は大好きです。待っています。
村上のバラエティー適正はAに上がり
ラオウ杉本は意外と笑いの神様からなにかを貰った。
そして原口は杉谷より打っていた。
昨年は悔しい思いで見れなかったリアル野球BAN。今年は見れたので、よかったです。
その裏につば九郎が野球のやの字も関係ない番組に出ていたらしいですけど・・・
営業か?
ところで、その番組にてシーズンインするはずだったスギノール様。
残念ながら、BIGBOSS要請により出場は見送り。
今年、活躍してまた出してもらいましょうや。
BIGBOSSさんへ 色々と出過ぎです笑
ところで、あのBIGBOSSさんは色んな番組に出ております。
レコード大賞まで出るとは笑(なぜ、知っている?出ていると話題になっておりました。大晦日のスポーツ紙にもネタになっていましたので知っております)
そのBIGBOSSとGM(元侍ジャパン監督)が元旦恒例の芸能人格付けチェックに参戦。
映す価値なし。となって、消えてしまったか。一流で終えたか。
![](https://assets.st-note.com/img/1641130839281-4sbwwrAmGC.png?width=1200)
今はスマホで参加できるんな~
一昨年は2流、昨年は3流でした。一段下がってそっくりさんです。
今年は難しかった。見てわかるか!!と思いながら見てましたが笑
(絶対、アカン。選んでしまいました)
あのBIGBOSSぽい人には勝ちました笑
バラエティーに慣れないGMらしい人も持っているなと笑
2人揃って消えましたが、シーズンは開幕していきなり消えることは極力お避けてくださいませ。
この年末年始とりあえずテレビは見てますよ。今は
ラジオもほぼほぼ平常運転していて、驚きましたがそれはそれでよかったです。
で今年もあの番組を見て、色々と書く。
そんな予定をしております。
なるべくコロナ報道は避けながら見ます。
余談
そのレコード大賞。ある方のワードが色々とざわざわしておりました。
鈴木絢音はすごい。
その方も秋田県出身。乃木坂工事中で秋田ネタが色々とプレゼンもしてくれました。
色々と賞賛していたらしいです。
誇りです。Twitterでトレンド入りしていたとは。
見たかったな。ラジオでもやってはいるけど
テレビで テレビで見たかったな~