今年のヤクルトさん(個人的今季総括)

 無事2020シーズンが終わりました。
 改めて、選手・首脳陣、球団スタッフさんさらに裏方さん含め関係者のみなさん本当にお疲れ様でした。今年に関しては一般以上の制約もあり大変なシーズンでしたが無事に終わり一ファンとしてほっとしています

 しかし、数日間1位に立った日からズルズルと落ちていきあっという間に安心安全安定の最下位になりそのままシーズンが終了。
 村上の頑張りに清水昇の中継ぎでの覚醒、長谷川、濱田に武岡そして奥川と若き力が出ていいところもありました
 が、どうにかしてくれ的な部分もあるのが事実です。個人的に色々書いていこうと思ってます。

今季よかった!!場面

村上全試合4番!!
 昨年は全試合出場した村上。今季は4番を務めた村上様。最優秀出塁率のタイトルをとるくらい出塁し、ホームラン・打点などなど・・・チームトップの成績を多数残しました。本当に20歳なのか!?な行動も笑 それくらい風格が出ていました。本当に頼りになります。
神様 仏様 村神様 ありたがたありたがた

ライアン小川ノーヒットノーラン達成!!!

 達成時に書いた投稿です。まさか応援しているチームから大偉業を達成するとは思いもしませんでした。
 その後小川はは久々に二桁10勝に到達。球団としても久々に二桁投手になりました。いるのといないのと大違いです。

清水昇の覚醒と長谷川とルーキーの頑張り(濱田・宮本丈も)
 山田哲人の一時離脱等もあり、代りに二塁で出場した宮本丈がプロ初ホームランを打ち、濱田が先頭打者弾打ち、昨年ドラフト指名した武岡が菅野から続けてヒットを打つといったとおり、野手陣の若手がよく出てきてくれました。
 投手は昨年あの大型連敗を止めるべくプロ初先発があの大型連敗ストップをかけた試合になってその後よくはなかった清水昇が今季中継ぎでの覚醒。 ソフトバンクからやってきた、学生のときにヤクルトファン会員だった長谷川。今までは育成で支配下としては1年目、色々とキツイ場面での登板も多くあったけど来年の期待に。そして吉田大喜がルーキーで途中からはローテーションに(そして吉田大喜と途中加入の歳内はほかに比べてはいい方になる)奥川は最終戦での登板、奥川にいたっては今後に向けての課題としてですがこの経験は絶対に活きると思います。


どうにかしてくれ・・・なところ

ここからはどうにかしろ的なことです。自虐全開、ぼやきフル回転で参ります。

防御率またしても・・・ 投手陣
今季の防御率は4.61 リーグ以前に12球団ワーストの成績です。もう見慣れました。笑
 ちなみに直近7年間のチーム防御率はこちらです。(小ネタ含む)
  2019 4.78(見てきて中で最も最悪 12球団ワースト 16連敗)
  2018 4.13(Aクラスの2位)
  2017 4.21(96敗 3度の大型連敗)
  2016 4.73(2年前に戻った その当時だと最悪)
  2015 3.31(優勝)
  2014 4.62(チーム打率セリーグトップ なお打っても打たれる)
  2013 4.26(ほとんどの予想通りの最下位)
 ちなみに2012までは防御率3点台とそこそこでした。近年は4点代でリーグワースト及び12球団ワーストの成績を残すことがしばしばになってしまいました。
 投手陣の整備と何年も、何年も言ってきているもののなかなか改善されず、苦戦を強いられています。先発は長いイニングが投げれず、そのしわ寄せにやってくるリリーフ陣もブラック企業クラスの酷な登板数に投げさせすぎなところも(今年に限ったことではないのですが)
 あとは、石川があまり勝ててない。今期に至ってはしゃないところもありましたが、勝てる試合も落としているものな・・・。近年の話です。

 それなりに防御率がよく優勝した2015年は石川・小川が二桁投手になり、復活を遂げた館山の先発陣に加えて秋吉(現日本ハム)・オンドルセク・バーネットと勝利の方程式が成立できた。懐かしく感じます笑
 

・山田哲人の不振 
 チーム打率等が上位にくることが近年よくありますが、今年はイマイチよくありませんでした。いや最悪と書いた方がいいか。
 いいところで点がとれない。村上と青木しか点がとれない。ホームランしか点がとれない。いいところで追加点がとれない。点がとれ、大量得点した試合に限ってよく打たれるというもの笑
そんな日が今年に至っては多くような気もしました。
 色々とありますが要因の一つは山田哲人が今年は一時的に不在になることは今年は多かったです
 とはいえ昨年まで無理し過ぎた。負担をかけ過ぎたところも多かったのが今年になって出てきたのかなと個人的には思います。
 山田哲人の不調もですが、4番村上の次5番打者がなかなか固定していないようにも感じました。(この件は若松さんも気にかかってました)
そのコラムを載せておきます。

坂口・山田・青木そして村上。それらをマークさえすればいとも簡単に打線は封じ込める。塩見・廣岡・西浦 期待はしているんだけどな・・・

打撃好きとしては今までの火ヤク薬庫ではなくなった。物足りなさはありました。

またも怪我に悩ませ・・・
 まだ続きます笑 昨年は坂口に西浦が不在がありました。故障による離脱です。
 毎度のごとく怪我人には苦しめられています。今年はキャッチャーのところで相次ぐ離脱者が出てしまいました
 開幕スタメンに名を残していた中村悠平がケガによりいきなり離脱。楽天から移籍してきた嶋を開幕スタメンに抜擢することになりました。
 その嶋もケガで2度離脱したりと中村・嶋両捕手がいない時期が多かった。(さらに2軍の戸田軍で捕手不足になる事態も一時的に発生 まずいぞ・・・と思ったことやら)
 その分西田に古賀さらに松本直がどうにかやりきった(西田は本当によくやった。小川のノーヒットノーラン達成は西田も貢献者です)けど、ケガにやっぱり悩ませるとは。

ここまで長くなっちゃったので、次の投稿ではセリーグ全負け越しと選手等の入れ替え関係等を書いていきます。

もし間違えていたら追記あるかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?