![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108030191/rectangle_large_type_2_c279d15f4bacd2c8e2a5bb302eee62cd.png?width=1200)
安心で快適なリノベーション物件に出会う~ReDesign Homeが提案する新しい生活スタイル~後篇
こんにちは!子育て広報の三輪です。
前回に引き続き、空き家買取専科が手がけるリノベーション済中古物件”ReDesign Home”についてを加工担当の相馬さんと販売担当の犬塚さんの働き方についてお話を伺っていきます。
後篇では、当社が一緒にお仕事をしているリノベーション業者さんについてや、実際にReDesign Homeにお住まいの方について、話を聞いていきます。
リノベーション業者さんについて
三輪)それでは犬塚さん、リノベーションを一緒に手掛けてくださっている業者さんについても少しご紹介していただけますか?
犬塚)エリアや戸建てなのかマンションなのかといった物件の種類、物件の大きさ、特性など、それぞれ得意分野が異なるので、物件の特性に合わせてお願いする業者さんを選んでいます。
例えば、割と大きめの戸建てで築年数も40年以上と古い物件だったら、ゼロキャンバスさんに。逆にマンションの施工だったらエスプランナーさんに。といったように物件ごとに依頼先を変えることで、物件にとっても良い施工ができていると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1686621275385-OPuBI7wKlR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686621385154-DrnhXLBASf.png?width=1200)
\リノベーションギャラリー/
空き家買取専科と一緒にリノベーションをしている、リノベ業者さんのご紹介や施工事例を掲載しています。こちらも要チェック♪
![](https://assets.st-note.com/img/1686551233815-8L83Lu0LBL.png?width=1200)
\リノベーション業者さん募集中/
空き家買取専科と一緒に中古物件のリノベーションを手掛けてくださる、業者さんを募集しています。ご興味のある方はお問い合わせください。
三輪)次に実際にReDesign Homeの物件に住んでくださっている方についてのお話を聞いていきたいなと思います。どのような方に住んでいただいているか、ご紹介してもらえますか?
ReDesign Homeにお住まいの方のエピソード
犬塚)60代のご夫婦と80代のお母様の3人のご家族のお話なんですが、内装がとても気に入ったということでご購入いただいたというありがたいお話がありました。そのご家族は、静岡市の山の方に住まわれていたのですが、2022年の台風の際に大きな被害はなかったものの、今後を考えると、もう少し市街地に近い方が安心だよねということになり、引っ越しを考えたそうです。
転居先を考える中で、当時住んでいた家に長く住んでいたこともあり「昔ながらの雰囲気を感じながらも、設備は新しいものがいいな。でもそれって矛盾しているのかな」という希望を持っていたそうです。
そんな中、空き家買取専科の物件を見に行ったら、玄関に入った瞬間から「ここは何か違う!」と感じたとおっしゃっていました。昔ながらの柱や欄間が残りつつ、設備等は新しくなっているという、まさにその方の理想の物件であると衝撃を受けたとのことです。
その方がおっしゃるには、60代の層には新築の家だと、キラキラしすぎて落ち着かないそうで、空き家買取専科の物件は、古いものと新しいものがうまく混ざっていて非常に気に入ったということでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1686718441165-vSOM2yUcU7.png?width=1200)
★ReDesign Home販売中の物件はこちら★
三輪)そのようにお褒めいただくと非常に嬉しいですね。気に入っていただけて何よりですし、ありがたいですね。
ここまで色々なお話ありがとうございます。
最後に、お二人の今後の仕事に対する目標を教えていただけますか?
今後の目標
相馬)私は現在、営業担当者が仕入れてきた物件に対してのリノベーションのプランニングから施工を担当しており、その工程がスムーズに進めば進むほど、早く犬塚さんの担当する販売窓口に回せるので、業務の効率化も図っていきたいと思います。また、デザインや間取りなど当社が力を入れている部分についても、お客さまに気に入っていただける空間設計ができるように、もっともっと心がけていきます。
今後は、昔の生活スタイルと現代の生活スタイルのそれぞれの良い部分を織り交ぜた、新たな生活スタイルを提案できるように、考えていきたいと思っています。新たな生活スタイルが提案できるようになれば、より当社ブランドが確立でき、多くの人に知ってもらいやすくなると考えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1686718539649-lgZObfVyN4.png?width=1200)
犬塚)私は、「静岡県で中古物件ならReDesign Homeだよね」と言われるくらいのブランドにしていきたいと考えています。静岡で暮らす方、暮らそうと思っている方がリフォームやリノベーションを考えたときに、ReDesign Homeが選択肢の一つに上がるように、ブランディングやSNS等の発信にも力を入れていきたいと思います。
ReDesign Homeの物件は、Instagramでもご紹介しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1686551607703-gXnMbaDlbX.png?width=1200)
三輪)ありがとうございます。
加工担当の相馬さんと販売担当の犬塚さんにお話を伺いました。
まだまだ知られていないReDesign Home。安心して中古物件を買えるということを世の中に広めていけるよう、一緒に発信できたらなと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1686551730564-5aieyHDZZG.png?width=1200)
本日はありがとうございました!