![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118123331/rectangle_large_type_2_3256b06e28f18453ef8e201459582f6c.jpg?width=1200)
定期検診(乳がん)
もう先々月末なんですけどー、初発術後から3年、再発術後から2年の検診があって、無事クリアで進級できましたぁ~💕
今回は血液検査、マンモ、エコーでした。
私マンモは全く痛くなく今まできたんですが、今回はほんのすこーしだけ挟まれてる感がありました。(左は全摘だから右だけやってます)
痛いかって言われたらそうでもないけど、少し検査の感じが変わってきたなぁって感じでした。
マンモは1年に1回なので、次回はどうかなぁ?
凄く痛い人も居るらしいから、痛くなく検査できるのはありがたいです。
(鈍感なだけ??)
さて、今回の検診で病院のブレストセンター行ったらね、その時にちょうどピンクリボンの時期だったのか、初めてピンバッジを手に入れることができました~!可愛い(*^-^*)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118123641/picture_pc_18e70289468440218fbcdcfe91624e83.jpg?width=1200)
そんなわけで(どんなわけ?w)
そりゃさるに付けるよね?付けるよねぇ~!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118123640/picture_pc_bee1f93aa0e27aa59af5d2734855007f.jpg?width=1200)
こちらはいつも持ち歩いてるミニサイズよ。
ほら可愛いやろ~💕ピンクだしねぇ。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118123642/picture_pc_0df7f730c3876872f94e7dfeb6720f66.jpg?width=1200)
めっちゃ可愛いわ💕
みなさん、乳がん検診いきましょうね!
仕事忙しくても、育児で忙しくても、行きましょうね~!
私はもう大きな病院には半年に1度の定期検査にしか行ってなくて
普段のホルモン療法のお薬はクリニックに通ってもらってます。
でね、そこの先生に、骨密度検査ってしてないの?って言われて、
あぁ~やって無いですねぇ。。ってなったんですが
私の飲んでるホルモン療法のお薬アロマターゼ阻害薬には
骨粗しょう症のリスクが副作用としてあるんですよね。。
これは先生が忘れてるのかもしれないから、次行ったら骨密度検査してって言ってねと言われて、今回主治医に言ってみました。
そしたら、次回はやる事になりました。
次回はまた半年後の2月です。
はじめての骨密度検査ドキドキ。
さぁまだまだ再発して1年で、これから先もアロマターゼ阻害薬による治療は続くよ~。。 このクスリによる副作用の関節痛は本当に全身で、整形外科でもらってる痛み止めが効いてくれてるから何とか毎日痛いながらも生活出来てます。(ロキソニン、カロナールはまったく効きません)
こんなに痛い思いして生きるために薬を飲み続けるって、なんか微妙だなぁって思う事も多々あるんだけど、でもねぇこんなに痛い思いして生きてると、楽しかったり幸せに感じる事だったり、そういう事もたーくさんあるから、これからも頑張ります。ファイトわたし♪