見出し画像

日記エッセイ『便座って、消耗品ですか?』#102(2024/9/4)

・おいらの頭の中とこころの整理メモ(坊主はお坊さんと球児と謝罪表明の時だけの髪型?編)

昨日、予告通り1mm坊主にしてきました。いつもお世話になっている歯科の売店で追加のSP-Tジェル歯磨き粉とマウスガーグル(=うがい薬)を買って、1500円カットに直行。五厘刈りが1.5㎜~2㎜なんで、僕が通っている1500円カットでは一番短いカットになる(僕には流石にできないけど床屋でスキンヘッドにする場合はカミソリ入れなきゃいけないから僕が行ってる1500円で~みたいな簡易カットではできないからね)。

本当は五厘刈りでもよかったんだけど、カット屋さんが用意しているバリカンのアタッチメントの関係で1.5㎜ができないので、「それなら1㎜坊主でいいんじゃね?」みたいな軽やかなノリで刈ってきてしまいました。一時期のダウンタウンの松ちゃんみたいになるかな?と思ったけど、どちらかというと見た目だけ”出家”(注:秋月はどの宗教にも属していません)。外見はなにか誰にも触れられないようなくらいガッツリイカつくなりましたが、内面の表立ったところ、ヤギかヒツジのような気持ちが貧弱なヤツなのですごいギャップなんですけど。え?内面の裏面は?腹黒いに決まってるじゃないですか(笑)僕の内面なんて知ったら、「こいつ、人間の底やな」って思われてきっと即縁切りしたくなりますですよ。

身体は大人!
頭脳は子供!

はぁ・・・・。こんな大人になりたくなかったなぁ。

率直に自分の周りで自分以上に腹黒い奴はいないでしょうな。謙遜とか卑下してるとかじゃなくてね。どこまでいっても傲慢で不遜なんですよ、僕は。裏面で腹黒くない人とか清い人は僕はかえって信じられないというか、そんなの「清廉ぶってるニセモノとか擬態してるだけだろ」って思うところがありますね。人生生きてきて”一点の穢れなく生きてる人”なんているはずないってのが僕の持論で。腹黒いけど、社会に生きるためにはペルソナを被って生きていくしかないじゃないですか。そこに定住せず、清くなろうとあがいたり、努力するとか、清廉でいようとするのはものすごく理解できますけどね。僕の頭ン中とこころのうちは常に「天使と悪魔」のせめぎあいですよ。まぁ逆に腹が真っ黒すぎる人も幸か不幸かいまのところ僕はあったことないですけど。

あれからバスに乗ったり電車に乗ったりしてるけど、坊主頭っていないもんだね?きっと少年野球の子供とか高校球児なんかだといるのかもしれないけど、さすがに大人になってからの坊主は常識的にいないものなのか。普通ビジネスマナー違反で会社に怒られちゃうか。

通勤バスでは伊集院光氏の深夜ラジオアーカイブを20分いかないくらい聴いていたけど、ヘビーリスナーとしては体調面でどうしても生放送で聴けないっていうのが悲しい。で、今日は水曜日で、楽曲の解禁・リリース日でもあるので、YouTube MusicにBUMP OF CHICKENとコブクロのニューアルバムが登場したので、つらつら聴いていた。

偏見に満ちたレビューさせてもらうと、BUMPは割と緩急と統一感があって、素直に聴きやすかった。エッジを効かせるロックチューンとバラードのバランスが絶妙だった。コブクロの方は激しめのロックに再傾倒してるからなのか、僕からしたら全体的にアレンジが派手めでちょっと華美と言えなくもないかな?どうせ派手にするなら、バラードとのバランスをもうちょっと何とかしてくれると、聴き手として咀嚼しやすくなる。いい意味での粗さ、「これはこれで、だけどこういう作品としてアリ」な気はしてくるのは、この2人がそれだけ洗練されて曲をブラッシュアップしてきたからってことなんだろうね。まだ聴けてはいないけど、ゴマキのEPが出てたのと既にCD、データはあるんだけど、サブスク配信にも登場した森口ピロ子姉さんのアルバムをダウンロード。今日は良作がたくさんでホクホクだな。

話を坊主に戻しますか。家で待っていた母は普段通り3㎜のソフトモヒカンで来ると思ってたので、だいぶ衝撃を受けてたみたい。「若いころ(の坊主頭)はマルコメ(味噌のCMに出演していたこども)みたいで可愛かったけど、年を取って坊主にしたらガラが悪い。年を取ったってことだね~」

かつてオカンに好評だったのもあってサプライズで頭を丸めたのに反応それかよ~。刈り損?…いやそんなことない。ことのほか意外と快適なんよね。
今日帰りのバスの中でクーラーを浴びていたんだけど、下を向いたときに
後頭部に当たる冷風が思いのほか気持ちいい。普段絶対に風の当たらないところですものね。

バスの冷房で思い出した。最近後部座席の左右いずれかに座ることに決めているんです。あの席だけ実は冷房が2つ付いているんですね!あたりの運転手さんだと、暑い日に冷房全開にしてくれるので、僕みたいな暑がりにはもう快適で・・・。

ああ。話がだいぶそれましたね。

内部障害の発作が起きた時や精神的に不安定になったときに、髪をいじったり、髪をむしる癖があったけど、これでもう毛根に余計なダメージを与えなくて済むし、当面床屋いかなくていいし、髪のセットは不要だし、シャンプー、リンスの節約にもなる。これは僕にとって改めて大きな収穫だったなぁ。ただこの快適なはずの坊主頭にも問題があって、各所に事前に相談なく坊主頭にしてしまっているし、地肌が見えるほどかなり短くしてしまったので、周りの環境において「坊主の人いて怖すぎる‼」って思われたりしないかなぁとか、厳密な話、職場の服務規程違反になるような事態にならなきゃいいなぁとか思っている今日この頃。そういう意味では安易に丸坊主に早合点しなきゃよかった。こういうとき、(特に職場など公共の場所での)事前の相談は大事。もしやタオルで頭を隠したり帽子用意せにゃあかんのかな?うーむ。

丸坊主にしておいてなんだが、髪よ早く伸びてくれい。

家に今日は最近紹介したAGPTEKのmp3プレーヤー追加注文ぶんと無印良品のスリッパが届いたんだよ。mp3プレーヤーはラジカセで録音しておいたラジオのmp3アーカイブを聴くのに重宝しているし、その予備として買ったんで、リビングのパソコンでSDカードにラジオ番組を転送して、また箱に戻しておいた。

職場でウケを頂戴したくて「白いカピパラのスリッパ」を履いてたんだけど”ガタイのいい坊主のイカついおじさん”がいつまでもコレを履いていたら”別な意味の恐怖で震えあがらせてしまう”ので、普通のおじさんが履いても違和感ない一般的なスリッパに交換しようと思って注文していたんスよね。Amazonで注文した時、Mediumって書いてあったんだけどMedium=Mサイズってことに気づかないままでいて、確認したらMサイズでめちゃ小さい!これは僕には使えないので、秋月母の秋~冬場の台所仕事用に差し上げることにした。XLじゃないと僕の足では入らんだろうなー。当面カピパラスリッパ継続。とほほ。

ほんじつはこれで。あでゅー♪

★☆今日の作業用BGM★☆
『Mr.Glory』/コブクロ

コブクロのニューアルバムからさわやかなこの一曲を。

This YouTube Content Copylighted by コブクロ公式チャンネル
『Mr.Glory』作詞・作曲:小渕健太郎
Original Performed by コブクロ

いいなと思ったら応援しよう!