PNGミュージアム5で学んだこと考えたこと
みなさんおはこんばんにちは!
主にパンダでぶいちゃを歩いている秋月です
今回PNGミュージアム5にワールド班として主にプロップの制作をさせていただきました
そこで学んだことやこんなこと考えながら作ってたよ!ということをごった煮で書いていこうと思い立ったのが今回のnoteになります
お付き合いいただけると幸いです
ちなみに現在お仕事を募集しております
アクセサリー、プロップ等をご依頼されたい方はXのDMへお気軽にどうぞ!
どういう経緯で参加したのかをちょろっと
ある日Xを見ているとPNGミュージアムのメンバーを募集しているポストを目にしました
3D作りてぇ…経験積みてぇ…ともんもんとしていた頃だったのですぐに応募をし、主催のmugitarouさんとお話しさせていただく機会をいただけました
ちなみに私はPNGミュージアム4の開催時期と私立VRC学園がぶつかったため、PNGミュージアムのイベント自体に足を運んだことがなかったのです…
いやはや若いですねぇ…(心が)
いろいろお話しして、最終的に加入の判断を私に委ねていただく形となりました
やりたい!と気持ちがはやっていた私はやりたいですとお返事をしてワールド班に加えていただく形となりました
本当にありがとうございました…おかげさまでいろんな方から勉強をさせていただきました…
作った個数とか
4.9とPNGミュージアム5の作ったアセットを数えたら60個以上ありました
この記事のサムネがその画像にあたります
中には以前に個人的に作っていたものも含まれているのでざっくりした個数ですが
どんなの作ったらいいんだ!?とにかくあれも作りたいこれもあるといいかな!?と突っ走ってました
振り返るともっと他の方とどんなのがあったらいいかとか擦り合わせたらよかったなぁとか思ったりしてます
置き場所がなくボツになったものもあるので…
中にはテクスチャアトラス化していたものがあり、モデルを使わなかったらその分テクスチャ容量がもったいなかったなぁとか、容量の問題でノーマルマップなど無しにカラーマップのみの前提で作ればよかったなぁとか作る前にいろいろ相談すればよかったなと
勉強になったこと7点
・ポリゴンのぶっ差しは基本してOK(不具合が起きるのはアニメーションをつけたとき)
・なるべくベタ塗りマテリアルで共有できる部分はマテリアルを共有(質感の変更が容易の上UV展開しなくていいので作業時間が短縮できる
・図柄などはテクスチャアトラス化して板ポリへマテリアルをCutoutで透過して図柄のみを貼り付けて表現
・木目など必要な箇所のみテクスチャを作成する
・床など接地面のポリゴンは削除する(これまで底に面を作っていた)
・あるオブジェクトに対して板ポリを貼り付ける場合はシュリンクランプモディファイアで貼り付け(z fightingの回避)
・UVはミラーモディファイアを使わずに独立したオブジェクト同士であれば積極的に重ねる
UVは積極的に重ねるについてはちょっと注意が必要です
サブスタンスペインターでベイクをする場合、複数のUVを重ねてベイクすると結果がおかしくなることがあります
そんな時はUVを重ねているオブジェクトをどれか一個に絞ってサブスタンスペインターへ持っていってベイクしてください(今回行ったベイクの対策)
今回サブスタンスペインターでテクスチャ作成時に行った方法
・上記のとおりUVを重ねているオブジェクトはどれか一個に絞ってベイク
・布地、木目部分は板ポリで範囲を決めておいてテクスチャを作成してからBlenderのUVエディタで作成したテクスチャを参考にマッピングし直す
今回参考にした手法でトリムシートという容量を削減しつつ高解像度に!という方法があります
これもUVを重ねて重ねて重ねていきます
トリムシートを知るまでUVを重ねるのは良くないと聞いていたので目から鱗でした
状況によっていろんな作り方があるんだな〜と学びました
気になる方はネットで調べてみてください!
チルスペースの制作
チルスペースの制作もさせていただきました!
blanket fortのようなというテーマでしたのでとにかく布!布!と思いながら作りました
ピンタレストで画像検索してみて、blanket fortの秘密基地感いいなぁ…と思ったので、出入り口を狭くしたら侵入する異空間感が演出できていいんじゃね…!と思ったり
秘密基地といえば狭い出入り口!入ったら開けて集まった人がわいわい話せる場所!というイメージがあったため、ああいった形になりました
入口の布を張る突っ張り棒を設置して、天井に垂らしている布にもリングを通して突っ張り棒にかけて…とリアルな構造を意識しました
内部のクッションはヤシの木SDクッション、PNGinぬいぐるみ、クラゲクッションと展示エリアやPNGミュージアム5と4.9の要素を入れこんで、なるべく楽しい空間になるように、なおかつ軽くを念頭に制作しました
他にもチルスペースのテーマカラーが1号ちゃんの紫だったのでクッションや布の色を近づけております
このチルスペースのオブジェクトもBlenderでなるべくUVを重ねてたり、木目や紫の布のスペースを平面で決めておいてUVを詰め込んだりして作りました!
学んだ方法を実行できる場がいただけて嬉しや!
ちょっとしたこぼれ話でも
いやあー楽しかったですねぇ
勉強になって刺激をいただけて、したいこともさせてもらえたのでほくほくしてます
自分の作ったアセットで遊んでもらえている風景でしか得られない栄養を摂取できました
ねりねり会(進捗報告会)の度に他の方の成果を拝見してすげぇ…しか言えないパンダになってましたね
あとはスムージーでワールド班の仲が決裂しそうになったり…
いやはや危なかった…
PNGフェスに参加したときに私の後ろにいた方が「PNGミュージアムの規模がすごい!この会場とかさ…」とお話しされているときに、ちょうど目の前に会場を作ったあかぼうさんがいて「会場作ったのこの人なんですよ!!めちゃすごドラゴンなんですよ!!!!!」ってめちゃくちゃ言いたかったです
おしまいに
出展者の方々の展示に加え、PNGフェス、コラボカフェ、ハッカソン、PNGアリナシナシとの対決とPNGミュージアム5はイベントが目白押しでした
いろんな方が訪れることができる場に自分の作品が展示されるというのは
創る側として張り合いが生まれるものだと思います
みなさまも参加されてみてはいかがでしょうか?
ご興味を持っていただけた方、また今回出展していただいた方、
来年の開催をお楽しみに!
ここまでお読みいただきありがとうございました!