オーボエリード講習会 in 蒲郡
8月10日(土曜日)に愛知県蒲郡市にある「楽器の幸林堂」さんでオーボエリードメイキングの講習会を開催させていただく事になりました!
●詳細
日時;8月10日(土曜日) 13時〜(入退場自由)
参加費;2,000円(お土産リード付き!、時間無制限)
場所;楽器の幸林堂 蒲郡店(http://ko-rindo.com/shop#gmap)
〒443-0048 愛知県蒲郡市緑町4-7
TEL : 0533-69-0838
●概要
とても敷居の高く感じるオーボエのリードメイキング。実際、きちんとしたリードを作れるように なるためには並大抵の努力と時間が掛かります。 でも、リードメイキングの簡単な基礎知識を知っているだけで市販リードや、古くなったリード を自分好みに調整することが可能となります。また、リードの作り方を知っているだけでお店で 買うときに「自分に合ったリード」を買う指標になります。 オーボエ奏者は練習することよりも良いリードで吹くことの方が上達への近道となります。 レッツチャレンジ!
●こんな人にオススメ
・古くなったリードを自分で調整したい
・お店で売っているリードを自分好みに調整したい
・良いリードの選び方を知りたい
・リードを作ってみたいけど何を買えば良いか分からない
・リードを作っているけどなぜか上手くいかない
・イングリッシュホルンのリードを作りたい
・初心者だけどとりあえず興味がある
●メニュー(基本料金で何度でも参加できるメニューです)
・リード調整講座(随時)
・ワンポイントアドバイス(随時)
・メイキングマシーンを使ってみよう!(随時)
・リードを巻いてみよう(随時、別途材料費が掛かります)
・オーダーメイドリード制作(店頭会計)
●持ち物
・筆記用具(メモる事が多いです)
・定規(あればノギスが望ましい)
・カッターナイフ(刃が新しくて固定できるものが良い)
・リードナイフ(あれば望ましい)
・プライヤー(ペンチ。100均で売っています)
・プラーク(持ってない方は事前に注文して下さい。少数なら貸出も可)
・楽器、リード(古くて音が出ないものも可)
●講師プロフィール
鈴木章斗
静岡県富士市に生まれる。東邦音楽大学オーボエ科卒。オーボエを松岡裕雅、K.Kuijus、ウィーンにてA.Öhlbergerに師事。各地で吹奏楽、オーケストラのエキストラとして演奏活動を続ける傍ら、合奏指導も行う。作曲家としても活動しており、多数の吹奏楽、アレンジ譜が出版および演奏されているほかバークリー音楽大学で音楽制作も学ぶ。店頭にてオリジナルリード販売中。