「マンガでわかるWebマーケティング」を読んで思ったこと、感想。
この記事はPRが含まれています。
あきとらです!
今回は「マンガでわかるWebマーケティング」を読んだ感想と思ったことを書いていこうと思います。
内容に対して自分が思ったことを書いているので、多少のネタバレもあります。
Webマーケッティングについて知りたい方やわかりやすく学びたい方にいいんじゃないかと思いました。
知らなかったんですけど、新装版がありました。
内容は一緒だと思うので、もし買うならこっちがいいのかも知れないですね。
この本のWebマーケの定義
Webマーケティングって言葉はSNSを使って副業をしている人ならよく耳にする言葉だと思います。
でも、「Webマーケティングってなんですか?」
っていわれると十人十色で答えが違う。
だからこそ、知りたいと思ったんです。
今回読んだのは「マンガでわかるWebマーケティング」です。
この中でのマーケティングの定義は、
この本で書かれているWebマーケティングは、企業という大きな組織としての意味合いが強いと感じました。
自分の商品や事業を今後どうしていくのか?
そんな感じでした。
そして、その中でWebマーケティングの定義が
Webでおこなうことが全部Webマーケティングなんだと思います。
だからこそ、noteやBrain、Webマーケを発信している人の内容や考え方が全然違うんだなと納得しました。
Webマーケの事例をマンガで学ぶことができる!
そんなWebマーケティングの幅広い内容をある事例を題材にして書いてるのがこの本です。
1例だけなので、これで全てを抑えるのは無理ですが、こんな感じなのかと雰囲気が知れると思います。
ストーリーは以下の感じです。
主人公の女性がある会社のコンサルすることから始まります。
相手の会社と主人公では設定していたゴールが違うことで、最初は揉めることになりますが、そこから徐々に信頼を得ていく物語です。
途中で、大きな問題にぶつかってピンチになりますが、それを乗り切ってなんとか目標を達成していきます。
流れ的にはよくあるシンプルな流れです。
だからこそ、読みやすいのではないかと感じました。
各章の終わりにその章で出てきた言葉や事例の紹介をしているので、構成もわかりやすく、読みやすかったです。
Webマーケティングに関する用語やWebマーケティングという職種についても学べるので、これからWebマーケティングを仕事にしていこうと思っている人は参考になると思います。
副業でやっている人も自分のサイトに置き換えることで、学びになることがあるなと感じました。
この本は、Webマーケティングについての入門書のような役割になっています。だからこそ、僕みたいに学んでみたいと思った人にちょうどいいなと感じました。
この本を含めてマーケティングについて興味がある方はこちらもどうぞ!
僕が10冊以上のマーケティングの本を読んで出てきた共通点や大切な部分をまとめたものです。
これがあればマーケティングの流れがわかると思います。
自分のコンテンツを作ってみたい人にとって役立つ内容になっています。