ふくたち日記2023年1月4日
「あなたにも チェルシー あげたーい」JAうごの佐藤です。
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は…「じっくり育つ」についてお伝えいたします♪
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ふくたち日記2023年1月4日
━━━━━━━━━━━━━━━
さっと降り、除雪機が走る朝を迎えた1月4日。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
仕事始めの方も多いのではないでしょうか。
JAうごは、本日までお休みであります。
今日の最高気温は0℃、最低気温は-3℃と、冷え冷えの予報です。
三賀日はあまり積もらなくて、大変ゆっくりさせていただきました。
さてさて、冷え冷えでも生きている野菜があります。
郷土野菜【ふくたち】であります。
JAうごから出荷される【ふくたち】は、「ひばり野ふくたち」として、昭和57年から30年以上の歴史があるんです。
http://www.ja-ugo.jp/sub_nou/fukutachi.html
この【ふくたち】は、ハウス栽培としてのパイオニア 仙道忠秋さんの様子です。
仙道さんの収穫は、3月上旬からスタートする予定です。
この寒い雪の中で、ハウス栽培で強く生きる【ふくたち】に感動しちゃう現場からお届けいたしました~٩(ˊᗜˋ*)و