![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69931890/rectangle_large_type_2_3d6a150f274a70872b3214c405daeacd.jpeg?width=1200)
ショピングモール駐車場の雪山
木琴の「ピンポンパンポーン!」を練習して、笑点の司会を狙っているJAうごの佐藤です。
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は…「積もって、溜まって、駐車場」についてお伝えいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ショピングモール駐車場の雪山
━━━━━━━━━━━━━━━
【羽後町積雪情報】1/14
( )は昨年
・西馬音内観測点 72cm(143cm)
・仙道観測点 135cm(201cm)
さてさて、昨年程の「暴れ雪」は、まだやってきませんが(やって来るな)、普通に降っています。
突然ですが、駐車場の除雪ってどうしているか分かりますか?
雪国に住む方なら知っていますが、その他の方にお伝えしますね。
今回は、羽後町にあるショッピングモールの駐車場について写真をお見せします。
広大な駐車場を準備して、雪を寄せる場所(雪山)を作る場所を確保しているんです。
パチンコ屋さん等も同様です。
雪国で、建物が隣接する地域の除雪は、とても大変なんです。
「冬を見越した設計」ありきなんす。
現在、この駐車場では雪を運ぶダンプの背丈を越える雪山が出来上がっています。
ある程度溜まると「雪捨て場」へ、トラックで運ぶ事になりマース。
週末になりますので、雪下ろしの方は十分にご注意下さい。
そして、大学共通テストを受ける皆さんも、早めに準備しましょうね。
モサモサ降ってる現場からお伝えいたしましたー(^-^)/