
花き婦人部研修会💐💐💐
「逆さ足四の字」を必殺技にしたい花き担当の佐藤です。
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は…
━━━━━━━━━━━━━━━
▼花き婦人部研修会💐💐💐
━━━━━━━━━━━━━━━
おはよ羽後ざいます♪
昨日のお話です。
コロナで、ずーっと穏やかにしていましたが、お母さん方もアグレッシブになってきました。
むしろ、そうじゃなきゃダメっすよね。
お花を生産するお母さん方(以下、花き婦人部)が、地元へ研修に出かけました。
1箇所目は、地元秋田県の花市場「秋田生花」さんであります。
コロナでニーズが変わり、売り方や買い方が変わりました。
そして、今年の灼熱地獄による、生育の促進や遅れ。
また、市場の皆さんも顔ぶれが変わり、自己紹介大会みたいなシーンもありました。
市場では、沢山の皆さんからお話を伺い多くを学ぶ事が出来ました。
競りでは、出荷中の「ストック」や「金魚草」が販売され、元気で大きな声が市場内へこだましていました。



2箇所目は、秋田市内の花屋さん【フローリスト ナチュラル】さんです。
今年の6月に「JAうご産スターチスフェア」を開催して頂いた事がきっかけとなり、花屋さんと繋がる事が出来ました。
今回は、当産地の花材(ストックと金魚草)を含めて、ワークショップを開催してもらいました。
自分も一緒にやらせてもらいましたが、センスが物を言う事、改めて実感しましたが、初めての経験でもあり、とても楽しいかったですね。
コロナが緩和となり、農家の皆さんは何年ぶりに、行動されています。
「コロナギャップ」で、一斉に動き出している感じはありますが、こうして元気に活動される事で、日々の農業にもやりがいやアップデートがされて行くんだと思います。
楽しい一日をありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)




#秋田
#羽後町
#JAうご
#農業
#花
#婦人部
#フラワーサークル
#秋田生花
#florist .natural