凍った「ふくたち」
「強めのカンパ」が来ると言われたので小銭を準備していたJAうごの佐藤です。
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は…「滅多に見れない」についてお伝えいたします♪
━━━━━━━━━━━━━
▼ 凍った「ふくたち」
━━━━━━━━━━━━━
【羽後町積雪情報】1/27
・西馬音内観測地点 77cm(73m)
・仙道観測地点 200cm(149cm)
※カッコは昨年数値
寒波のピークは過ぎたようですね。
中々の強敵でした。
積雪はそうでもありませんでしたが、気温が低くて寒かったっす。
カイロ必須でした(^^)
さてさて、そんな厳しい気温が低い状態でしか見られない取材をしてきました。
厳しい寒さになると、葉物野菜も凍ってしまうのをご存知でしょうか?
根から水を吸いますので、体内に水を含んでいる野菜。
その水が凍ってしまったら…どうなるんでしょうか?
ふくたち農家の仙道さんが、スコップを持ってハウスへ向かいます。
雪を掘って進みます。
やっと辿りつき、ハウスを開けようとするも、ドアが凍って開きません。
諦めて次のハウスへ向かったら、通りかかる友人と遭遇。
「ふくたち譲ってくれ!予約しとくから頼む!」友人X
「まだ1ヶ月かかる!もう少し待て!!」仙道さん
こんなやり取りは珍しくないのが、田舎暮らしです。
ハウス内のふくたちは、凍っていて葉が濃い緑色になっていました。
ダランと垂れ下がる葉。
ポテチのように固くなっています。
強く触るとポキッと折れるので、触るのも優しくソフトに。
「凍って死なない為に、エネルギーを中心に集めるから、茎に甘味が増すんだ」と仙道さんは語ります。
厳しい低温が訪れる度に、ふくたちは凍みて解けてを繰り返し、甘味と旨味が増して、白菜の種から出来たとは思えない食べ物になるんです。
はい、今日の「花嫁道中」が気になる現場からお届けしました~٩(ˊᗜˋ*)و
#秋田
#羽後町
#JAうご
#農業
#ふくたち
#ひばり野ふくたち
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?