見出し画像

農業法人がハウスを解体して建て直す

算数のテストで「このミカンはどれくらいありますか?」という質問に対して「いっぱい」と答えていた息子に拍手を送ったJAうごの佐藤です。

「何個ありますか?」じゃなかったテスト問題が最高でした。

ええ。

そんな、羽後町です。

さて、今回は「兄貴もハウス建てを頑張ってた」についてお伝えする雪害復旧のお話になります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 農業法人がハウスを解体して建て直す
━━━━━━━━━━━━━━━━━

JAうごから5分程度にあります『郡山営農組合』さんでは、雪害で被害を受けたハウスの解体と建て直しを行っていました。

5人で朝から作業を行なっていました。

笑顔で作業を行なっている姿に、こちらも笑顔が移りました。

現在、あちこちでハウス解体→建て直し作業が見受けられます。

稲の育苗がありますので、急ピッチで作業を進めなければなりません。

JAうごでは、水稲育苗について管内で全てフォロー出来る事になりましたので、今年のお米の生産には影響がありません。

「育苗ハウスがないから、お米が作れない!」

なんて、事にはなりませんので、ご安心ください。

ケガに注意して、安全第一で作業よろしくお願いします!

#秋田
#羽後町
#JAうご
#雪害復旧

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5


いいなと思ったら応援しよう!