![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38408433/rectangle_large_type_2_895d759dda603148fd32351b326f72c6.jpeg?width=1200)
チョロギ収穫始まり
過半数を獲得したJAうごの佐藤です。
「私の勝利じゃない、あなたの勝利だ!!」
心の中で大声で言ってみましょう。
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は不思議な食べ物?の記事をお届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ チョロギ収穫始まり
━━━━━━━━━━━━━━━
毎年11月10日前後は、チョロギの収穫の季節。
今日も1日雨ですし、明日は雪予報が出ています。
毎年この季節は荒れ模様ですが、そんな時期に鼻水垂らしながら収穫しなくちゃいけないのが「チョロギ」なんですね。
我が家でも、少し栽培していますが、土の中に実を付けるので、収穫しないと出来の善し悪しが分かりません。
今年の収量は今の所いいみたいっす。
食べ方ですが、我が家は味噌漬けやシソ漬けにして、カリッと歯応えを楽しんで食べています。
「ご飯のおともにカリチョロ」
タイヤ交換終わってゆっくりした現場からお伝えしました〜(o^^o)