![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53505697/rectangle_large_type_2_42068b4ad0a0b4c34396e08ec63bd1a8.jpeg?width=1200)
スターチス始まりと雪害復旧へ
今時「皮ごと食べられないみかん」なんてない!と家族へ話、そのまま食べたらモゴモゴしちゃって、初老でも一皮むけないJAうごの佐藤です。
ええ。
そんな、秋田県JAうごです。
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ スターチス始まりと雪害復旧へ
━━━━━━━━━━━━━━━
スマホを変えたので、ぼかしを入れながらスターチスを撮影してみました。
来週月曜日からは、全市場へ出荷させていただきます。
皆さん、よろしくお願いいたします。
それと、今年雪害による農業被害額が5億円、ハウスは500棟となりました。
スターチス農家の佐藤さんは、7棟被害にあわれて、フリージアと孔雀草のハウスが全壊し、1本も収穫出来ませんでした。
現在、グニャグニャになったハウスを片付けまして、土をならしが終わりました。
新たにハウスを建設します。
お盆前には完成予定です。
楽しみだし、「しっかり売ってやる‼️」と言う気持ちでいっぱいな現場からお届けしました。