見出し画像

新しいペットショップの形

こんにちは、Dogs Homeの秋山です。

私たちDogs Homeでは、外観などもペットショップというよりはお家のような作りになっています。一般的なペットショップと違いイギリスなどのブリーダーが行うようなショップにしようと考えたからです。
ショーケースではなく、自由な空間と社会性の向上を目的とします。

そして、今後のペット業界は大きく変わらなければなりません。
その第一歩として、このDogs Homeを立ち上げました。
というのも、私たちDogs Homeでは大掛かりな販売ではなく一人一人と向き合える形をとりたいと考えています。

それは、これまで私が7年間大手ペットショップにて経験してきたことが根底にあります。

もちろん大手はシステム的にも素晴らしく、問題は起きにくいようになっていました。ただ、お客様の家庭で起きる問題を全て解決できているわけでもありません。
保障などの問題に関しては一流ではあるが、実際に購入後に育児ノイローゼのようになっているお客様や迎えたことで追いつめられているお客様などを見かけることもありました。

それを防止するために私は3点のポイントを設けました。

1.迎える前のヒヤリング

2.迎えるお客様への提案

3.購入後の相談

この3つが大きなポイントとなっていると思います。

一つ一つ解説していきたいと思います。

1.迎える前のヒヤリング

かなり大きいポイントだと思います。なぜなら、お客様のことを知らずして提案もできないからです。

この時、プライベートなことまで聞くと思います。

何故ならば、どのような時間に帰ってきて家にはどのくらいいて、暇な時間がどのくらいあるのか等が分からなければ迎えた後の状況をイメージすることができないからです。

これは、大手では難しい事です。

多くのお客様や従業員が聞いているかもしれない場所で、プライベートなことをさらすというのは中々ハードルが高い事でからね。

2.迎えるお客様への提案

普通ペットショップであれば、お客様が欲しいというワンちゃんをそのまま販売します。

しかしDogs Homeでは、違います。

お客様のライフスタイルなどに合わないと思ったら違う子をおススメすることもあります。

というのも、一人ぐらしの女性(小柄)で秋田犬を飼いたい。という人がいた場合に購入して迎えることはできると思うが1年後かなり厳しい状況になっている可能性があります。
特にそれで初めてというのであれば絶対におススメしません。
体格もそうですし運動量もかなり必要になります。
一人暮らし用のマンションではとても飼っていけるサイズでもありません。

というポイントをお伝えし、別のワンちゃんを提案します。

3.購入後の相談

購入後の相談は、基本どのペットショップでも多少なりと行う事でしょう。しかし、「担当がコロコロ変わる」「店舗にいない人間に対応される」「電話がしにくい」などのポイントで相談自体できない人もいます。

そこでDogs Homeでは、LINEを積極的に活用することにしました。
様子なども、動画で送れ質問も文面で送れます。それで完結することであれば文面で、文面で説明しにくい事に関しては、電話や直接来店してお話します。

そうすることで、相談しやすい形を作りました。
犬も子供も育児は大変です。
だからこそプロと繋がり一緒に歩くことが重要だと思います。

最後のLINE等特にですが、大手にいたときには絶対にできない事でした。

これらの行動が、迎えた後の後悔や大変さを少しでも改善できると確信しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?