見出し画像

【あきたけゴルフ成長記③】9月21日 養老カントリークラブ

こんばんは、あきたけです!

昨日養老カントリークラブに行ってきました。
養老カントリーは以前に一度行ったことがありますが、その際は127(パット 52)でした。同じゴルフ場に複数回行くのは今回が初めてなので、その意味でも楽しみにしていました!
8月8日のラウンドで、初めての100台となる104で回って以降、次で100切り!を目指してはや3回目のラウンド。今回の結果はというと。。。

ついに98!目標の100切りを達成できました!!!

後半の47がだいぶきいた!やったーーー!

わーいわーい!!!
もちろん満足いかないショットのほうが多いくらいなので、手放しでは喜べませんが、それでもここのところ目指していた目標を無事達成できてうれしいです!

これまでの経緯

ゴルフを始めると100切りが"ひとつの目安"という認識が知らぬ間に芽生えます。笑 たしかにちょうどいい区切りかな、と思うので、ここでこれまでの過程を少し振り返ってみたいと思います。

何度か同僚に誘われて打ちっぱなし行く程度のことは数回ありましたが、道具を一式揃えて同僚に教えを乞いながら本格的に練習をスタートしたのが今年のはじめ頃です。
1,2月は打ちっぱなし練習期間で、初ラウンドは3/11。職場の方の異動があり、その際のお別れゴルフ会に呼んでいただけました。2組計8人でのラウンドで、職場の大先輩方に見守られながらゴルフ5カントリーみずなみコースで1球目のティーショットを打った時の景色は今もよく覚えています(球は右にスライスして、林の中に消えていきました)。その時のスコアが137でした。
それから職場の人たちや弟、友達を中心にゴルフ場を回り、この半年程度で今回が12回目のラウンドでした。
最初は打数が多く、打っては走って、斜面から打って、また走って。後ろの組に迷惑かけないようにパターはホールに近づけばいいや程度でとりあえず転がして。といった状態でラウンド中に考える時間もあまりなく、身体はめちゃくちゃ疲れるし、、でどちらかというと大変、という気持ちのほうが大きかったです。笑 それでもスコアが縮まるにつれ、だんだん余裕も出てきて、次のショットのことを考えられるようになったり、ある程度(まだかなりの誤差はありますが)ショットが思い通りに行くことも増えてきたので、次回ラウンドに向けて、コースの攻略を考える楽しみも見出せるようになり、8月頃からだいぶ本格的にゴルフにはまっています。

スコア遍歴。紆余曲折あれど、なんとかおおむね右肩下がりでここまでこれました。

今回の振り返り

さて、では今回のラウンドを振り返っていきます。
今回は職場の同僚とその友達、そしてその友達の会社の上司と一緒にラウンドでした。同僚フレンドとは5月以来2回目、上司とは初ラウンドでした。
まず何より最初に、この同僚フレンドとその上司、ふたりともめちゃくちゃ優しい!!!たくさん褒めてくれて、カートの運転等もほぼしてもらったおかげで、周りへの気遣い最小限でゴルフに集中できたことと、軽口をたたきながら楽しくラウンドできたことが、今回の100切りのかなり大きな要因だと感じています。今回おそらく過去最多であろう5回もバンカーインがありましたが、その際も打ち方をアドバイスしてくれて、おかげでバンカー地獄に捕まることもなかったし、、本当に周りの皆さんには大感謝です。。。

ラウンドしてくれて人たちのやさしさが今回のスコアの最大要因であるとは思っていますが、自分自身のプレーを振り返ってみると、よかった点は以下の3点かなと思います。

  • ユーティリティでのチョロやOBがなく、ある程度の精度で打ち続けられた。

  • 60ヤード以内のアプローチがほぼうまくいった。

  • パターもそれなりにうまくできて、総パット数34でまとめられた。

グリーン周り&グリーン上での精度がかなりスコアに直結してくることが本当によくわかるラウンドになりました。ここが大崩れしなければショットが多少荒れてもある程度スコアメイクはできるんだろうな、ということがわかる良い実体験になりました。
3,000円の掘り出し物Uのお助けレベルの高さも身に染みています。。本当にありがとう。。

ですが、よくない点ももちろんありました。

  • アイアンショット(PAR3の1打目やミドル、ロングホールの2,3打目のショット)がほぼうまく打てなかった。大ミスはなかったけど、きれいに球を捕まえられなかった。

  • ドライバーは相変わらずスライスしていくことが多い(自分の中ではかなり抑えられたほうである)。

    特に、アイアンはどちらかというと自分の中で割とうまく扱える認識だったので、それがうまくできなかったことが非常に残念で、かなり心残りになっています。

こう見ると後半はかなり安定しているなあ。

次回に向けて

次回のラウンドは今のところ11月上旬頃になりそうです。つまり、10月いっぱいはラウンドがなさそうなので、この約1月の期間をじっくり現状を改善できる練習に充てたいと思います。
上述の反省点を踏まえて、
・アイアンショットのフォームを作ること。
これを最重点課題とします。そのために練習場ではフォームを確認しながら9Iをひたすら打ち続けて、まずはひとつのクラブで打ち方をある程度固められるようにします。10月はアイアンは9番しか打たないことをここで宣言します。

・ドライバー、ユーティリティのフォームも作る。
次にドライバーとユーティリティ。特にドライバーはいまだに効率よくクラブを扱えている感じが一切しない、最もしっくり来ていないクラブです。ユーティリティもミート率は上がってきているものの、出球がどっちに飛ぶかはよくわからない状態なので、これらの精度を上げるため、フォームをしっかり確立したいと思います。
つまり、10月はフォーム作りの1月にしたいと思っています!ので、練習場で動画を撮って見返して、改善点を把握しながらきれいで効率的なフォームにできるよう、地道に練習をしていきます!
そして、次回もしっかりと100は切れるように、パターとアプローチも家での隙間時間練習を継続して、より精度を上げらられればと思っています。

今後の目標

今回で100切りを達成できたので、改めて目標を再設定しなければ!ということで、次の目標は、、、

初ラウンドから1年となる来年3月までに90切り

にします。
簡単ではないが、現実的な目標設定ではあると思うので、引き続きゴルフを楽しんで、たくさん考えて目標達成を目指していきます!
ちなみに、最近うすうす思っている最終目標は、同僚に1度でいいから勝つこと。おれをゴルフに誘って、教えてくれている同僚はアベレージでアンダーパー(今回も71)の凄腕なので、最終的にはそのくらいになれるように、というのを目標にしてやっていきます(そこを目標にすることで、練習場での1球ごとの意識や質を高めたい)。
今は順調にスコアも伸びていて、ポジティブになっているので、こうやって前向きに気持ちを綴れていますが、今後は伸び悩むこともあるでしょう。が、楽しむという大前提を忘れず、がんばれ自分!!!!

今後も成長期を綴っていきます。よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?