こんにちは!マドカです!
今日は午前中にゲストハウスを出発し、午後に羽後本荘駅周辺で遊んで、夜に古民家メンバーのうちの1人と自分について話し合う機会がありました。
では、今日の気づきです!
好きなこと
自分の好きなこと、やりたいことって何だろう?
最近そんな事をよく考えます。
ただ、
自分って今、何が好きなんだろう??
自分が今できることって何だろう??
と、ひたすら「今」について考えているだけでした。
今日のメンバーとの話の中では、自分が今まで興味のあったことなど、自分の過去を振り返りました。
例えば、、、
自分は中学生の頃(もしかしたら小学生くらいの時)から社会問題についてすごく興味がありました。
おそらく、一番初めに興味を持ったのは動物関係です。
自分が犬を飼い始めたことがきっかけで、命についてよく考えるようになりました。
私は友達から、どこで買ってきたの?と聞かれることがあまり好きではないです。
「買ってきた」
このワードを聞くと、生き物ではなく、単なるモノとして見られている感じがして、とても違和感があります。
また、人はいろんな犬種を生み出しているけど、その犬たちは人の願望だけが詰まっていて、自然の中で生き抜くことができないことが多いです。
私はそういった行動から、犬や猫は、人間の欲を満たすためのモノと認識されているような気がしています。
そして、「面倒くさくなったから」とか「可愛くないから」といった理由で捨ててしまう人が跡をたちません。
じゃあ、こういった社会問題ってどう解決するのだろうか?
「制度を充実させる」こういった回答がよく考えられます。
果たしてそうでしょうか??
私は、あくまで持論ですが、人間の意識が変わらない限り、制度をどれだけ充実させたところで根本的解決にはならないと思っています。
じゃあ、どうやって人間の意識を変えるのだろうか?
・・・・・
こうやって、なぜその社会問題が起きているのか、また、どうやって根本的解決に導くのかをよく考えています。
今は一例として動物の問題を書きましたが、環境問題や、教育問題などの社会問題を根本から解決するためにはどうすればいいのか?
こういった事をよく考えている自分がいました。
きっと夜にこの話をしていた私は活き活きしていたのではないか?
そんな事を思いました。
今回の話で、今の自分、未来の自分を考えるだけでなく、過去の自分を振り返ることの大切さというものに気づくことができたと思っています。