見出し画像

残しもの CVRまりこ

2020.3.9 まりこ

どーもくんです🙌

久々のインターン生5人で晩ご飯を食べた昨日は、ケミンカにいる時とは違った居心地の良さでした。兄弟みたいな感覚が1番近いかな。
みんなが作ってくれたご飯を食べている時間や今日あった出来事を話している時間が、今1番最高の時間です!!

無駄はない

インターン初日、須田さんから
「アイデア100個から絞っていくときに、分類分けしていってね」とアドバイスをもらったので、そのアドバイスを参考に分類分けしたのが、今日のメイン作業でした。

でも実は、インタビューをしていて徐々に100個のアイデアをなんで分類するのか疑問に感じていたのです。

インターン参加前に考えていた、アイデアを絞っていく過程は、
100個出してから1個に絞るとき実現可能性の低いもの現実味のないものは削って残ったものを企画書にまとめると考えていました。

須田さんが朝から事務所にいらっしゃらなかったので、とりあえず分類分けしようと思って作業していましたが、なかなか手が進まず…

事務所にカズさんはいたのですが、アドバイスをくれた須田さんの意図を汲み取っているわけではないと思ったので、なかなか聞き出せず1人でアイデア表と睨めっこしていました。

時間がもったいないと思い、思い切ってカズさんに相談しました。
分類分けすることのメリットをたくさん挙げてくれましたが、印象に残った1つを載せます。

分類分けせず削っていったら、残りの99個がもったいないでしょ?
まりこちゃんが企画しなかった他のアイデアの中に俺らが参考になるものがあるかもしれないし、どんな目的でそのアイデアを考えたのかわかるから。
じっくり考えたアイデア全てはあきた総研にとって
財産になる。それがぱっと見てわかるように分類分けは必要だと思うよ。

財産 という言葉に心を打たれました。

こんな未熟な学生が考えたアイデアが会社にとって必要なものになると言ってくれて、わたしはもしかしたら古民家だけじゃなくてあきた総研にも貢献できるのかもしれないと思いました。

須田さんもカズさんもわたしのアイデアをいつも、いいね!と褒めてくれるし、考えのヒントになるようなことをさらっと言ってくれます。

わたしが考えたアイデアがのちのち何かの参考になってもらえるように、インターンでやってきた何かが誰かに伝わってもらえるように、頑張ろう!と思えた1日でした。

↑秋田に来た日に撮った動画のカズさん

明日もわたしたちインターン生を見守りください!





いいなと思ったら応援しよう!