157回 最高の昼飯は、おにぎりです。
おはようございます。
植木屋さんに転職して大きく変わったことがあります。
それは、お昼ご飯を食べるようになったことです。
いままでの警備員時代は、お昼ご飯を食べると眠くなるという理由から何も食べない生活だったんです。
警備員って、体をあんまり使わないから、食べなくても余裕でいけちゃうものなんですよ。
植木屋さんとして働いてみて、初日はお昼を食べませんでした。
耐えれないことはない感じだったんですが、14時くらいから空腹で、もうひと頑張り、ひと踏ん張りが出来ないなと感じました。
そこで、少しでも何か食べようと考えて、おにぎりを持っていくことにしたんです。
おにぎりなら、サクッと食べられるし、自分でも作れるし。
2日目の朝、家を出発する前に、おにぎりを握って持っていきました。
午前中、体をいっぱい動かし、お昼の休憩時に食べるおにぎりは、すごくおいしいんですね。
おにぎりを2個ペロッと完食し、午後の仕事も頑張れました。
お昼ごはんって大事なんです。
いまは、そんなお昼に食べるおにぎりは、妻が作ってくれます。
本当にありがたい。
そして、自分で作るおにぎりより最高にうまいんですよ。
毎回おにぎりの具を変えてくれるし、飽きないんです。
昨日は、キュウリのQちゃんを混ぜて作ったおにぎりでした。
パリパリポリポリ。激うまです。
今回の転職で、休みが少なくなってしまい、妻の負担が大きくなっているのに、おにぎりを作ってくれるんです。
最高ですよ。
妻のためにも、仕事頑張って、家では笑顔でいて、家のできることはやろうと思います。
いつもありがとう。
今日も、妻の作ってくれたおにぎりを持って元気にいってきます!!