
試着すると接客されるから面倒だと思っている自分へ【ファッション】
こんにちは。アキスケです。
服を買うとき、「試着したいけど、なんとなく恥ずかしい」「店員さんに声をかけるのが苦手」と感じることってないですか? さらに、「試着すると、それがきっかけで接客されてしまうのが苦手」とか。そんな感じでいろいろ気になって試着をためらう人も少なくないと思います。
ぼくは思いっきりそっち側の人です。最近はオンラインで買うことが多くなりましたけれど、実店舗で買うときにはやっぱり気にしてしまいます。
でも、試着は決して恥ずかしいことではないですし、うまく距離を取りながら試着する方法もあります。僕自身販売員としてお店に立っていたので販売員からどう見えているかも多少わかっているつもりです。
この記事では、試着のメリットや、接客を過度に気にせず試着するためのコツについてお話ししていきます。
試着は時短になる
まず試着のメリットなんですが、シンプルに時短になります。実際に着た感覚で判断できるので、悩む時間がけっこう減ります。
ジャケットとかパンツとかつくりが複雑なものは、鏡であわせただけではどうしてもイメージしきれないです。あと、高価な買い物とかもそうですね。でも、試着すれば「こっちのほうがしっくりくる」とだいたい分かります。結果的に、店内で考え込む時間が短くなり、買い物がスムーズになりやすいです。
※たまに試着したことで余計に悩むこともあります。そういう時はその日は買うのやめて潔く帰りましょう。捨てる勇気大事!笑
洋服のプロだって試着しないとわからない
試着しないとわからないのは洋服に詳しい人だっておんなじです。「ファッションに詳しい人なら、試着なしで選べるんじゃないの?」と思うかもしれません。Tシャツとか何枚もリピート買いしてるものは別ですが、プロのスタイリストや、服を作る側のデザイナーですら、試着しないとわからないことって多いです。
なぜなら、同じMサイズでもブランドやデザインによって微妙にフィット感が違うし、ハンガーにかかっている状態と着たときではシルエットが変わるからです。さらに、素材の伸縮性や着心地も、実際に袖を通さないとわかりません。
つまり、「試着しないとわからない」のは基本当たり前なので、試着するのはまったく普通のことなんです。
店員さんは気にしてないし、迷惑でもない
「試着をお願いしたら、店員さんに迷惑かな?」と思う人もいるかもです。 でも、店員さんにとっては、お客さんが試着するのは日常的なこと。特別なこととかイレギュラーなことではないので、迷惑なんて思わない人がほとんどのはずです。良い意味でなんとも思ってないです。
また、試着して「やっぱり違うな」と思ったら、無理に買う必要はありません。店員さんも「合わなかったんだな」と思うだけです。
昔は「試着したのに買わないなんて。」などとひでぇことを言う人が店員にもお客さんにもいた気がしますが、いまなら炎上案件ですね。
試着すると接客されてしまう問題
「試着したら、そのまま接客が始まってしまうのが苦手」という人もいると思います。これ、僕もそうなのでめちゃくちゃわかります。試着がきっかけで会話が増えるのが負担に感じること、ありますよね。
これはなかなか悩ましい問題ですが、試着室を出るときまでにどうするか決めておくのはどうでしょう。
「もうちょっと見てみます」
「これ買います」
このどちらかを心の中で準備しておくと、試着後の流れを自分でコントロールしやすくなります。(あくまで僕みたいに接客されるのが苦手な人の場合の提案です)
さらに、もし接客をやんわりと断りたいなら、「もうちょっと見てみます」の後に「気になったものがあったら声かけますね」と一言添えるのもアリです。こう言えば、店員さんも「あ、無理に話しかけないほうがいいんだな」と察してくれることが多いです。
もちろん、販売員さんによっては積極的に話しかけてくる人もいますが、わかってる店員さんなら空気を読んで、それ以上踏み込んでこないこともあります。なので、「試着したら絶対に接客される」というわけではなく、自分のペースで買い物を進めることも十分可能です。
まずは気軽に試してみよう
試着は、納得のいく買い物をするための大切なプロセスです。決して恥ずかしいことではなく、店員さんにとっても日常の一コマです。試着をすることで、悩む時間を減らせるし、自分にぴったりの服を見つけやすくなります。
接客されることが気になる場合も、試着後の対応を決めておけば、必要以上に会話が続くことを防ぐことができます。
最初は緊張するかもしれませんが、一度試してみると意外とあっさりできたりします。気になる服があったら、「ちょっと試してみようかな」という軽い気持ちで試着してみてください。そうすれば、買い物がもっと快適で楽しいものになるはずです。
それでは、また。