![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168475643/d3217125cb0d998868a7c01c83e9bfd8.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
2024年5月の記事一覧
noteタイトル用画像 追加しました【みんなのフォトギャラリー】2024.5.31
こんにちは。アキスケです。
今日で5月も終わりですね。noteのタイトル用に使える画像をアップロードしました。(5月関係ねえ!)
「みんなのフォトギャラリー」から使えるのでご自身のnote記事にマッチするのがあったら使ってみてください。
今回は以下の9枚の画像をアップしました。
(以前より画像の解像度を上げてみました。より細かいところまで描かれているものの、データが重いためかアップロードに時間
noteタイトル用画像 追加しました【みんなのフォトギャラリー】2024.5.24
こんにちは。アキスケです。
今週もnoteのタイトルに使える画像をアップしました。
Midjourneyで生成した画像をnoteの「みんなのフォトギャラリー」というところで共有しています。
ご自身のnoteのテーマに合いそうなものを見かけたら使ってみてください!
以下、今週追加した画像です。
画像の下には検索ワードを載せていますので、その画像を使いたい場合は記載のワードで検索してみてください
noteタイトル用画像 追加しました【みんなのフォトギャラリー】2024.5.17
こんにちは。アキスケです。
今週もnoteのタイトルに使える画像をアップしました。
これまでは水彩画風のものとかイラスト風のものが多かったんですけど、先日の記事にも書いたMidjourney の”sref”という機能で、いろんなテイストをつくることを覚えたので、今までではなかったテイストの画像も追加しました。
noteのタイトルに合いそうなものがあったら使ってみてください。
※画像サイズが4
noteタイトル用画像 追加しました【みんなのフォトギャラリー】2024.5.9
こんにちは。アキスケです。
今週もnote記事のタイトルに使用できる画像を「みんなのフォトギャラリー」にあげました。
noteで投稿したことのある方はご存知と思いますけれど、いちおう「みんなのフォトギャラリー」の使い方についての説明です。
タイトル画像を設定するときに「記事にあう画像を選ぶ」を選択します。
その先で開く画面が「みんなのフォトギャラリー」です。あとはタイトル部分に配置したい画像
noteタイトル用画像 追加しました【みんなのフォトギャラリー】2024.5.2
こんにちは。アキスケです。
毎週に一度、Midjourneyで生成した画像をnoteにあげています。
掲載した画像は投稿後にnoteの「みんなのフォトギャラリー」に登録しています。note記事のタイトル画像として使えるようになります。
はじめは僕のような誰でもない人がつくった画像なんて誰か使うのかな?などと思っていましたが、なんだかんだでちょこちょこ使っていただいて、4 月のあたまに100回