見出し画像

個人的 サンドラまとめ Ver.1.0.2


・基本攻撃

立弱P:ジャブ 上段攻撃
立中P:ストレート 上段攻撃
立強P:振り下ろしナックル 上段攻撃
立弱K:ローキック 上段攻撃
立中K:回し蹴り 上段攻撃
立強K:ハイキック 上段攻撃
屈弱P:しゃがみジャブ 上段攻撃
屈中P:しゃがみストレート 上段攻撃
屈強P:しゃがみ振り下ろしナックル 上段攻撃
屈弱K:小足 下段攻撃 連キャン可能
屈中K:中足 下段攻撃
屈強K:足払い 下段攻撃 キャンセル不可
空弱P:空中でジャブ 中段攻撃
空中P:空中でストレート 中段攻撃
空強P:空中で振り下ろしナックル 中段攻撃 ダウン技
空弱K:持続の長い膝蹴り 中段攻撃
空中K:横方向へ長い蹴り 中段攻撃
空強K:下方向へ強い蹴り 中段攻撃 空中ヒット時はダウン技に変化
DC弱P:立中P→ヒット時相手を掴んで地面に叩きつける上段攻撃
DC中P:強版タイタンアーツ
DC強P:立強P ヒット時ダウン
DC弱K:屈弱K→屈中Kと繋ぐ下段攻撃 必殺技でキャンセル可能
DC中K:中版タイタンアーツ キャンセル不可
DC強K:弱版タイタンアーツ キャンセル不可
前投げ:数回殴って前に叩きつける 追撃不可
後投げ:数回殴って後に放り投げる 追撃可能

・必殺技

623+K

・弱版
一歩踏み込んでから真上を蹴り上げる 上段の浮かせ技 スパキャン可能
 
・中版
前方へドロップキック 上段のダウン技 タイタンスタンキャッチでキャンセル可能
 
・強版
斜め上へ飛びながらのフラッシングエルボー 上段*2+中段のダウン技
※最終段をタイタンレイヴでキャンセル可能だがヒット時はダウンしていて当たらず、ガード時もそのままガードされ続けるので使い所は特に無し

63214+K

若干前進してから掴みにかかる移動投げで空中の相手も掴める
強さで威力と発生速度と移動距離が変化

63214+P

その場で掴みにかかる投げ
強さで威力と技後の硬直(モーション)が変化

空中で63214+P→236+LP→236+MP→236+HP

空中から斜め下へ殴りかかる上段のロック技
ヒット時は着地までにナックルコンボ弱Pを入力することで着地後にマウント状態で4回殴りつける→殴り終わる少し前にナックルコンボ中Pを入力すると加速しつつさらに6回殴りつける→殴り終わる少し前にナックルコンボ強Pを入力すると加速しつつさらに8回殴りつける
途中で入力を止めるか最後まで出し切ると軽く後ろに飛びつつ距離を取る
※途中で止めても単に威力が下がるだけだが最後の一発が終わるまで1ダメージも与えないのでタイムアップ寸前の場合は途中で止める必要が出てくる事もある

2146+P ※1ゲージ消費

若干前進しながら何度も殴る上段攻撃 ヒット時のゲージ回収能力が高い
最後の2ヒットする殴り部分をタイタンダブルスープレックスボムでスパキャン可能だが間合いが遠いと繋がらない点に注意

(63214)*2+P2ゲージ消費

タイタンスープレックスの強化版 空中の相手も掴める 暗転後回避不能

・コンボ

立:立ち攻撃 屈:しゃがみ攻撃 空:空中攻撃
HJ:ハイジャンプ DC:ダッシュカウンター
◯の中の数字はコンボで消費するゲージ数

下段始動
 
◯屈弱K*n→立中K→中タイタンアーツ→タイタンスタンキャッチ→ナックルコンボ
・基礎コンボ まずはここから練習しよう
 
①屈弱Kn→立中K→タイタンレイヴ
③屈弱K*n→立中K→タイタンレイヴ→タイタンダブルスープレックボム
・ゲージを消費するコンボ 屈弱Kを刻みすぎたり離れた位置からだとタイタンダブルスープレックスボムが当たらない可能性がある点に注意

ジャンプ攻撃始動
◯空中K→空強K→DC弱K→弱タイタンアーツ→HJ空弱P→空中P→空強K→タイタンスタンキャッチ→ナックルコンボ
・安定度を優先したコンボ 弱タイタンアーツで浮かせた後は若干待ってから追撃しないと空強Kが当たらない点に注意
 
◯空中K→空強K→DC弱K→弱タイタンアーツ→屈中K→立強K→弱タイタンアーツ→強タイタンアームボム【319ダメージ】
②空中K→空強K→DC弱K→弱タイタンアーツ→屈中K→立強K→弱タイタンアーツ→タイタンダブルスープレックボム【424ダメージ】
・2ゲージ消費の大ダメージコンボ 弱タイタンアーツで浮かせた後は前に歩いて間合いを詰める必要がある(安定を取るなら直接立強Kで拾う事)
 
①②登り空強K→着地最速タイタンレイヴorタイタンアーツスップレックボム
・空強Kの判定の強さと仰け反り時間の長さを活用したコンボ 一部のデカキャラ以外には足先部分の判定を当てないと登り中段にならないので若干状況を選ぶがガード崩しの一つとして覚えておこう
相手が立っているとガード時は当然として当たっていても不利なので注意

・コンボ補足

ジャンプ攻撃から下段始動に繋いでもダメージやゲージ効率が下がるがヒット確認し易くなるのを許容できるなら問題はない

昇龍の隙など密着でDC弱Kが当たるならジャンプ攻撃始動のジャンプ攻撃部分は省いてもダメージが減るだけで問題はない
 
後ろ投げは弱タイタンアーツヒット時とほぼ同じ状況なのでそれ以降の追撃部分を流用可能

いいなと思ったら応援しよう!