アキのアトリエ ブログ vol.16【みなさんのお声を聞かせてください。】
こんばんは!
Akiです。
この度
6月22日(土)20:00より
オンライン(Zoom予定)にて
お話会をすることになりました。
申し込みはこちら
↓↓↓
今まで絵を描くにあたって
メンタルブロックを解放する
情報発信をしてきましたが、
人それぞれ個性があるわけです。
なので悩み・ブロックの
ポイントが違うかも知れないと
感じました。
そこでみなさんが
日ごろどう考えて創作活動をしているのか
興味が湧いたわけです。
これから『描けないからの解放!』を
体系化するにあたって精度も向上する
必要もありますし、何か手助けできるかも知れません。
もちろん、参加は無料です♪
なので気軽に遊びにくる感覚で
ご参加いただければと思っています。
もうひとつ
はじめてこのブログをご覧になられる方もいるかも知れないので
改めて公式LINEのお知らせをさせてください。
↓↓↓
『描けないからの解放!』とは
絵を描くことに挑戦して、いろんな困難、壁に
ぶち当たり心身共に疲れてしまった。。。
そんな方に見ていただきたいコンテンツになります。
絵師になりたい!
デザインをしたい!
マンガを描きたい!
ゲームキャラを描きたい!
フリーランスとして独立したい!
充実したライフワークを過ごしたい!
目指す道がそれぞれあると思いますが
どんな方向性でも対応できます。
疲れ果てた。。。
無念だ。。。
どうしていいか分からない。。。
そう感じたら
まず、始める時から心が既に乱れてしまっていた
可能性が高いということです。
私自身も心の乱れによるメンタルブロックに
かかり、自己否定感と不足の念、SNSの他者比較に
悩まされ、焦りによる講座や教材を買い漁ったことで
終いに多額の借金を背負った上に、再びペンが握れるまでに7年の年月を犠牲にしてしまいました。
他にも色んな困難でペンを置く人も少なくないと思います。
そこでせっかく絵を描く喜びを見つけたのに
諦めざるを得ない状況はもったいないですし、
悔しくてなりません。
そこで挫折する人を一人でも減らしたいと思い、
乗り越えた経験のパーツから組み立てて
『描けないからの解放!』というコンテンツを
立ち上げました。
友達登録していただくと
心を整えて取り組むメリットと
心が乱れたまま取り組むデメリットが一撃でわかる
マインドマップ図解シートをプレゼントしています。
この機会にぜひ友達になっていただけたら嬉しく思います。
ではまた来週お会いしましょう。