見出し画像

はじめてプロモデルを撮影したときの話

こんにちは!児玉です。

それは映像制作会社に入って間もない頃、ポートレート撮影の練習のために、ある写真家の先生が主催するプロモデルの撮影を体験するセミナーに参加したときのことです。(タイトル画像モデル:Sayaka Onda)

先生による座学の後、プロモデルの撮影が始まりました。

とても緊張していたのを今でも覚えています。

model:hii   photo:akishigekodama

さすがプロモデルさん

少しの言葉だけで表情や仕草を創ってくれます。
どこでシャッターを切っても絵になる。

素人さんではこうはいかない。

model:hii   photo:akishigekodama

バカになること

セミナーの中で先生が言われたポートレート撮影の極意は、
「バカになること」

モデルに笑って欲しければ、自分がそれ以上に笑う。
モデルにシリアスになって欲しければ、自分もシリアスになる。

セミナー中に、生徒同士でポートレートの撮り合いをしたのですが、実際自分がモデル側になると、このことの大切さがよくわかりました。

カメラマンが無表情だとすごく表情を作りにくい。
逆に一緒になって表情を作ってくれると、モデル側も表情が作りやすい。

なのでいまでもバカになり切れていない自分に反省しきりです。

はじめてのプロモデル撮影は自信がついたと同時に、ポートレートの難しさを痛感させられました。

その後も何度かセミナーに通って経験を積みましたがはたして上達したのかどうか。。。

今回はここまで。

おしまい。

いいなと思ったら応援しよう!

児玉アキシゲ
よろしければ応援お願いします!頂いたチップは写真活動のために使わせて頂きます!