![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77458350/rectangle_large_type_2_f725e81553a44931bfbf603ac61eff3f.jpeg?width=1200)
生活の中に「歌」がある
もうすぐ、こどもの日コンサート!
今、生活のなかに「歌」があることがとても嬉しい~
— 佐藤亜紀(大熊町) (@310akiokuma) April 29, 2022
5/5は大熊町交流ゾーン「こどもの日コンサート」で歌います☺️
動画は先日のコンサートの様子!#大熊町#大熊音楽連盟 pic.twitter.com/j7mXSI9tgA
先日のライブの様子をアップしました!
東京で歌っていた頃から「大熊音楽連盟」の仲間とライブ活動するようになる間ももちろん生活の中に「歌」はあったけれど、ひとりぼっちで歌っていた。ひとりで好きなときに好きな歌を自分のキーボードの伴奏で。(ひとりだけ定期的に歌を聴いてくれる友人がいて、それがすごーく楽しみだった。あ、今もそれはすごく楽しみ!)
いまは、どっしりと生活の中に「歌」がある感じ。
人と音を合わせること、聴いてくれる人がいること、そしてそれについてあれこれ打ち合わせしたり反省会したりすること、その全てが本当に自分にとって大切な時間。