
昨日のいわきおどり!
"大熊町"っていう共通項でいろんな人たちがまぜこぜになって踊ったいわきおどり!
有志団体「Best Buddies Okuma」のみんなで踊ってきました。
体力的にはぜーったいに辛いのに笑い続けてしまう15分×2。笑
来年もみんなで踊ろうね~

わたしがはじめていわきおどりを踊ったのは、確か2014年。その頃は大熊町社会福祉協議会いわき連絡所が中心となって参加者をまとめてくれていて、そこに混ぜてもらったのがはじまり。踊ったあとの一体感が病み付きになり、打ち上げのビールの美味しいこと美味しいこと。その後何年も毎年参加してはみんなて乾杯してました。
今回は、大熊社協の橋本智子さん(ともちゃん)が中心になって、業務ではないプライベートの有志の団体を立ち上げてくれました。
「あきちゃん今年いわきおどりやるみたいだけどどうする?」
っていうともちゃんの言葉が今年の全てのはじまり。
それに対して反射的に「やろーっ!」と答える私。笑
発起人のともちゃん、りょうちゃん、あっつぁん、私で毎日のようにLINEで連絡取り合ってたのもめっちゃ楽しかったなぁ
そして今回は若手のみんなが積極的に参加してくれたこともめーっちゃ嬉しくて、発起人一同舞い上がっておりました。☺️
いまから来年がたのしみ!
そして踊りといえば、9/3には盆踊りがあるよーっ


みんなで仮装しようね~!!