日記 2/19 (Tue)4日目

2日連続で家に帰ってきてから1時間以内で気付いたら寝てしまっているので、無意識のうちに疲労が溜まっているんだなと感じます
無理せず毎日楽しんでいきたいです

---
今日は語学学校のスタート日だった。
そこで、僕が2ヶ月間通う語学学校について書きたいと思う。

語学学校の名前は「Able」という名前だ。
TOEICに特化した語学学校で、生徒は全員日本人である。
せっかくカナダに来たのに、日本人しかいない語学学校に行くなんてもったいない、という考えもあるだろう。
そこで、僕がAbleを選んだ理由について述べる。

①、「結果」を得るため
TOEICの点数というのは、単なる気休め・精神安定剤にしかならないと思う。
TOEICで900点獲得したところで、実際に英語を話せない人もたくさんいるらしい。
だから、TOEICの勉強すればすべての面で英語力が高まっていくとは考えていない。

ただ、1つの「結果」は得ることができる。いくら行動しても、結果を得ることが出来なければその人の言うことに説得力は生まれない。
何も知らない状態で「TOEIC500点の講師が教える英語勉強法」と「TOEIC950点の講師が教える勉強法」という2つの選択肢があったらあなたはどちらを選択するだろうか?
多くの人は後者を選ぶと思う。

今の僕のTOEICのスコアは650点である。
それをこの2ヶ月で950点まで上げたい。
900点獲得するには、リスニングとリーディングで9割が目安なのでそれ以上の成績が必要となる。
今日の授業を受けた印象として、毎日の授業の内容をしっかり理解していけばこの目標達成は不可能ではないと感じた。

結果を得ることで今後の行動を更に促進していきたい。

②、日本人のコミュニティも大切にするため
留学に来たら日本人とは一切かかわらずに、外国人の友達だけと話すようにする。
この考え方は素晴らしいものだと思うし、絶対に否定もしない。

ただ、僕の考えはそれとは異なっている。
昨日会ったたつやさんのように、留学に来る日本人はちょっと変わった面白い人が多いと思う。
そんな日本で普通に生活していては出会えない人に出会うことが出来るのも、留学の大きなメリットだと考える。
したがって、日本人との関わりも大切にして今回の留学を行っていきたい。

しかし、Ableに通うことで、必然的に外国人と英語を話す機会は減ってしまう。
次に行く語学学校がスピーキングに特化している多国籍の学校であるとはいえ、この2ヶ月間を外国人と関わらずに過ごしていくのはもったいなさすぎる。

なので、語学学校以外で積極的に外の世界に飛び出していきたい。
手段はスポーツ観戦だったり、meetup(コミュニティアプリ)だったりいくらでもあると思う。
学校と家の往復だけしていては留学のマンネリ化は避けられないと思う。

毎日新たな刺激を求めて日々の生活を送っていきたい。

今日はこんな感じ。
最後までお読みいただきありがとうございました。

I crashed out within 1 hour from coming back my home these past two days so I' ve been tired lately in unconsciously.
I'd live to enjoy my daily life with no overwork.

---
Today was the start day of the language school.
So, I would like to write about a language school that I will attend for two months.

The name of the language school is the name "Able".
A language school specialized in TOEIC, all the students are Japanese.
Someone may think that's a waste of time to studying abroad
So I will explain the reason why I selected Able.

①, To obtain "results"
I think that the score of TOEIC is only merely a consolation.
It seems that there are a lot of people who actually can not speak English at the point where I gained 900 points with TOEIC.
So, I do not think that studying TOEIC will improve English proficiency in all aspects.

However, one "result" can be obtained. No matter how much you act, if you can not get the result you will not be convincing about what people say.
If you have two choices of "English study method teaching by 500 lecturers" and "lecturer teaching method TOEIC 950 points" without knowing anything, which would you choose?
I think that many people choose the latter.

My current TOEIC score is 650 points.
I would like to raise it to 950 in the past 2 months.
To acquire 900 points, 90% in listening and reading is a standard, so further grades are required.
I felt that achieving this goal is impossible if I understand the content of the class every day as the impression of today's lesson.

I would like to promote further actions by obtaining results.

② To cherish the Japanese community
When someone come to study abroad, he will talk with foreign friends only, regardless of Japanese.
I think this way of thinking is wonderful, I absolutely do not deny.

But my idea is different from that.
Like Tatsuya who I met yesterday, I think that Japanese who come to study abroad are many funny and interesting people.
I think that it is a great merit of studying abroad to be able to meet people who can not meet by living normally in Japan.
Therefore, I would like to take this opportunity to study abroad by taking care of Japanese people.

However, attending Able inevitably reduces opportunities to speak English with foreigners.
Although the next language school is a multinational school specializing in speaking, it is a waste to spend the last two months without regard to foreigners.

So, I would like to positively jump out to the outside world other than language school.
I think that there are as many means as watching sports and meeting (community app).
I think that it is inevitable to make a study of studying abroad by only making a round trip between the school and the house.

I want to send my daily life seeking new stimulus every day.

Today is like this.
Thank you for reading.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?